本文
公開講座
ページID:C000049
基本情報
- 2023年5月27日更新【公開講座・募集】 高校生のための公開講座「第1回 県大立志塾2023」6月3日開催について
- 2023年5月12日更新【公開講座】 第40回 本山町・本山町老人クラブ連合会・高知県立大学公開講座 「夜學2023」 の開催について
- 2023年1月30日更新【公開講座・募集】 高校生のための公開講座「第4回 県大立志塾2022」2月5日開催について
- 2022年12月5日更新【公開講座・募集】 高校生のための公開講座「第3回 県大立志塾2022」12月11日開催について
- 2022年9月8日更新【公開講座・募集】 高校生のための公開講座「第2回 県大立志塾2022」9月11日開催について
- 2022年7月30日更新【公開講座・募集】令和4年度県民大学公開講座「豊かな暮らしにつながる学び」オンライン講座の夏期開催について
- 2022年6月17日更新【公開講座】本山町・本山町老人クラブ連合会・高知県立大学公開講座「夜學2022」の開催について
- 2022年4月27日更新【公開講座・募集】 高校生のための公開講座「第1回 県大立志塾2022」6月19日開催について
- 2022年2月7日更新【公開講座・募集】高校生のための公開講座「第4回県大立志塾2021」2月12日開催について
- 2021年12月15日更新【公開講座・募集】高校生のための公開講座「第3回県大立志塾2021」12月18日開催について
- 2021年8月25日更新【公開講座・募集】高校生のための公開講座「第2回県大立志塾2021」9月19日開催について
- 2021年6月14日更新【公開講座・募集】高校生のための公開講座「第1回県大立志塾2021」6月19日開催について
- 2021年3月19日更新高校生のための看護学を学ぶ公開講座のご案内(3月25日)
- 2021年2月9日更新【公開講座・募集】高校生のための公開講座「第3回県大立志塾2020」3月6日開催について
- 2021年1月18日更新【公開講座・募集】高校生のための公開講座 「第2回県大立志塾2020」1月24日開催について(1月18日更新)
- 2020年11月17日更新【公開講座・募集】高校生のための公開講座 「第1回県大立志塾2020」12月12日開催について
- 2020年1月21日更新【公開講座】高校生のための看護学を学ぶ公開講座2019 第5回「看護とは何か」開催のお知らせ(3月27日(金曜日))
- 2019年12月23日更新【公開講座・募集】地域教育研究センター高知県立大学高校生のための公開講座 「第6回県大立志塾2019」2月1日開催について
- 2019年12月6日更新【公開講座・募集】国際日本学レクチャーシリーズ第58号「はるばるニッポンへ―青い目が見たZEN」【12月13日(金曜日)】
- 2019年11月22日更新【公開講座】高校生のための看護学を学ぶ公開講座2019 第3回災害看護学開催のお知らせ(12月15日(日曜日))
- 2019年11月14日更新【公開講座・募集】国際日本学レクチャーシリーズ第57号「パリ、ブリュッセル、日本 ―まちづくりの視点」【11月22日(金曜日)】
- 2019年11月5日更新【公開講座・募集】地域教育研究センター高知県立大学高校生のための公開講座 「第5回県大立志塾2019」12月7日開催について
- 2019年10月23日更新令和元年度高知県立大学健康長寿センター 第2回公開講座のご案内
- 2019年10月9日更新【公開講座・募集】地域教育研究センター高知県立大学高校生のための公開講座 「第4回県大立志塾2019」10月19日開催について
- 2019年10月9日更新【公開講座・募集】国際日本学レクチャーシリーズ第56号「眼差しの暴力:アラブ女性と難民の事例から」【10月25日(金曜日)】
- 2019年9月6日更新【公開講座・募集】地域教育研究センター高知県立大学高校生のための公開講座 「第3回県大立志塾2019」9月21日開催について
- 2019年6月24日更新【公開講座・募集】地域教育研究センター高知県立大学高校生のための公開講座 「第2回県大立志塾2019」7月20日開催について
- 2019年5月21日更新【公開講座・募集】地域教育研究センター高知県立大学高校生のための公開講座 「第1回県大立志塾2019」6月8日開催について
- 2019年1月16日更新【公開講座・募集】地域教育研究センター高知県立大学高校生のための公開講座 「第6回県大立志塾2018」2月23日開催について
- 2018年11月27日更新【公開講座・募集】地域教育研究センター高知県立大学高校生のための公開講座 「第5回県大立志塾2018」1月12日開催について
- 2018年11月9日更新【公開講座・募集】地域教育研究センター高知県立大学高校生のための公開講座 「第4回県大立志塾2018」12月15日開催について
- 2018年9月19日更新【公開講座・募集】地域教育研究センター高知県立大学高校生のための公開講座 「第3回県大立志塾2018」9月29日開催について
- 2018年7月13日更新【公開講座・募集】地域教育研究センター高知県立大学高校生のための公開講座 「第2回県大立志塾2018」の開催について
- 2018年5月23日更新【公開講座・募集】地域教育研究センター高知県立大学高校生のための公開講座 「県大立志塾2018」の開催について
- 2018年3月27日更新第34回 本山町・高知県立大学・高知短期大学公開講座(報告)
- 2018年2月26日更新【公開講座】[開催報告]高知県立大学高校生のための公開講座「環境を化学的視点から捉える実験講座」第2回、第3回講座を開催いたしました
- 2018年2月26日更新【公開講座】本山町・高知県立大学・高知短期大学共催「学びつづけよう!地域教育研究センター: 清原 泰治 教授」及び閉校式の開催について
- 2018年2月7日更新【公開講座】本山町・高知県立大学・高知短期大学共催「新興大国インドとアジア国際政治の新展開(文化学部:溜 和敏 講師)」の開催について
- 2017年9月28日更新【公開講座】本山町・高知県立大学・高知短期大学共催「高齢者が支え、若者が共感・共生する地域づくりー少子高齢化を逆手にとってー 社会福祉学部:田中きよむ教授)」の開催について
- 2017年9月26日更新【出前講座】〔開催報告〕高知市立旭小学校での出前講座について
- 2017年8月9日更新【公開講座】本山町・高知県立大学・高知短期大学共催「イギリス文学講座天才作家シェイクスピアはいかにして悲劇を仕掛けるか(文化学部:鳥飼 真人准教授)」の開催について
- 2017年7月24日更新【出前講座】〔開催報告〕高知県立高知小津高等学校での出前講座について
- 2017年6月29日更新【公開講座】本山町・高知県立大学・高知短期大学共催 テーマ:車争い前後・六条御息所の生霊出現―源氏物語「葵」巻―
- 2017年6月8日更新【公開講座】本山町・高知県立大学・高知短期大学共催「「アメリカ文学」ができたころ ワシントン・アーヴィングのニューヨークストーリー(文化学部:山口善成准教授)」の開催について
- 2017年5月25日更新【公開講座】本山町・高知県立大学・高知短期大学共催「漢詩の魅力 鍬(くわ)を持った詩人たち(文化学部:高西 成介教授)」の開催について
- 2017年3月21日更新神祭の芸能、俄・踊り・神楽 第8回を開催しました。
- 2017年3月21日更新神祭の芸能、俄・踊り・神楽 第7回を開催しました。
- 2017年3月21日更新神祭の芸能、俄・踊り・神楽 第6回を開催しました。
- 2017年3月6日更新神祭の芸能、俄・踊り・神楽 第5回を開催しました。
- 2017年2月21日更新神祭の芸能 俄・踊り・神楽 第4回目を開催しました。
- 2017年2月17日更新神祭の芸能 俄・踊り・神楽 第3回目を開催しました。
- 2017年2月17日更新神祭の芸能 俄・踊り・神楽 第2回目を開催しました。
- 2017年2月17日更新神祭の芸能 俄・踊り・神楽 第1回目を開催しました。
- 2017年2月14日更新近松作品の魅力 -『津国女夫池』を中心に-
- 2016年12月21日更新神祭の芸能 俄・踊り・神楽
- 2016年7月26日更新本学教員による「シーズ・研究内容紹介」のご案内
- 2016年2月12日更新高知県立大学 創基70周年記念事業 公開講座 「薔薇の想像力~カントから三島由紀夫まで」を開催致しました
- 2015年12月28日更新高知県立大学創基70周年記念事業特別公開講座 健康長寿体験型セミナーin中土佐町「あなたが紡いだ誰かの笑顔」 開催報告
- 2015年11月24日更新健康栄養学部:公開講座『食の健康・リスク情報への向き合い方」を開催します。