国際理解オープンレクチャー1 ボナヴェントゥラ・ルペルティ教授公開講座が行われました
印刷用ページを表示する 掲載日:2016年7月12日更新
【公開講座】国際理解オープンレクチャー1 ボナヴェントゥラ・ルペルティ教授の公開講座が行われました。
7月11日(月曜日)、イタリア、ヴェネチア ”カ・フォスカリ大学”のボナヴェントゥラ・ルペルティ教授による
「日本の舞踊、ヨーロッパのダンス -歌、舞、身体」と題した公開講座が行われました。
約120名の学生、一般の方が来場しました。
日本の舞踊と西洋のダンスの起源、違いなどについて学ぶことができ、
学生からは日本の舞踊、西洋のダンスについてだけではなく、
海外から日本を見るという視点が興味深かったというも声も聞かれました。