ヴェネツィア カ・フォスカリ大学研修生日本文化体験 2
印刷用ページを表示する 掲載日:2018年5月8日更新
日本事情 日本料理
4月28日(土曜日)、イタリア研修生が日本料理を学びました。
~ メニュー ~
・甘酢あんかけ肉団子
・巻き寿司
・肉じゃが
・小松菜の白和え
指導の先生に教わりながら、学生達は一生懸命料理を作りました。
日本事情 書道
書道の授業では、講師の先生から、書体の説明(楷書体、行書体、草書体、篆書体(てんしょ)」があり、その次に、書に必要な、道具(筆、小筆、硯、墨など)を教わりました。
まずは、硯に少量の水を入れ、墨を擦ってみることからはじめます。
力を入れずにゆっくりと擦り、墨の香りを楽しむとともに、精神を落ち着かせる行為だということも教わったようです。
個々に好きな言葉を選択し、心を込めて一生懸命書き上げました。