本文
2017年11月1日(水曜日) 高知県立大学永国寺キャンパス 教育研究棟101講義室にて、高知県立大学国際交流センター主催の国際理解オープンレクチャーを開催いたしました。
3回目となる今回は、高知放送報道制作局解説委員の竹下誠一氏を講師として迎え、「テレビメディアの国際交流と発信」と題し、高知放送の海外コンテンツの現状と国際交流の関わりに焦点をあててお話しいただきました。
高知市内からだけではなく、高知市外、高知県外から約20名の方々が出席。「高知の文化が世界に発信されることに、とても驚きました」、「放送コンテンツの幅広さを知りました。地元の食材、文化などをどのように世界へ発信しているか、よくわかりました」と感想をいただきました。
国際交流センターでは、地域における国際交流と多文化共生社会づくりを推進する拠点づくりの取り組みのため、身近なところから「国際化・グローバル化」の意味を考え、これからの社会のあり方や生き方を考えていく糧となるテーマで、今後も公開講座を開講する予定です。
講師:竹下 誠一 氏(高知放送 報道制作局解説委員)
>>関連リンク