■ 現在の活動範囲について ※課外活動を行う場合は「制限付き活動許可」を受ける必要があります。
更新後)
期 間:令和4年5月12日(木曜日)~ ※~令和4年5月31日(火曜日) (目安)
活動範囲:ステップ1
※大学のガイドラインの遵守、飲食の禁止、提出した各活動の特徴に基づいた感染予防行動を徹底すること
※活動の範囲は「新入生歓迎会や活動紹介のための準備等」を主体とすること
更新前)
期 間:令和4年3月25日(金曜日)~ ※~令和4年5月11日(水曜日) (目安)
活動範囲:ステップ1
「ステップ1」の制限下でも以下の条件を満たす場合に限り、学外における活動を許可します。
〇サークルとして継続届等を提出し、更に「制限付き課外活動許可」を申請し、活動が許可されていること。
〇教職員等の引率を伴い、活動の際の感染対策が講じられていること。
ただし、教職員等が引率できない場合は、引率した場合と同様に、運営側等で外部者との接触度合いや施設利用条件などが確認でき、必要とされる感染対策が実施できる状況であれば、活動を認める場合がある。
〇活動後においても、本学が示すガイドラインや制限付き活動許可の内容を遵守すること。
特に、「夜間の飲食店や繁華街への外出は控える」ことや「新しい生活様式(厚生労働省 HP)」について留意し、行動できること。
現在、課外活動の制限については、以下の3つ(オンラインのみ可、ステップ1、ステップ2)を運用しています。
ただし、以下の内容は簡易な条件のみを示していますので、詳細は学生・就職支援課で確認してください。
<オンラインのみ可>
「直接、学生同士が接触する活動は避け、オンラインのみでの活動」となります。
<ステップ1>
「学内施設のみでの活動」となります。
<ステップ2>
「学外施設を利用することが可能な活動」となります。
ただし、県外への遠征や学外施設利用時に他大学の学生との接触が想定される場合は、予め申し出が必要です。
高知県HP:新型コロナウイルス感染症に関する情報(Information about Novel Coronavirus (COVID-19))
https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111301/info-COVID-19.html