4月21日、高知県立大学(旧:高知女子大学)の創立記念日に教員と学生の親睦を深めるためにバスハイクに出かけてきました。
今回の行先は、高知といえば「桂浜」
天候にも恵まれ素晴らしい景色を満喫
これが「南国土佐」の「空」と「海」です!
そして、「高知県立坂本龍馬記念館」へ
坂本龍馬とは?
土佐藩の郷士として生まれ、28歳で脱藩したのち志士として活動し薩長同盟締結を仲介。大政奉還を成功させたが、慶応3年(1867年)11月15日、33歳の誕生日に京都の近江屋で中岡慎太郎と共に暗殺された人物。
たくさんの資料や、お龍(竜馬の妻)に宛てた手紙などを見学
妻お龍と龍馬のエピソード~お龍の回顕録~を真剣に読む二人
続いて「高知県立牧野植物園」
1958年に、高知県が生んだ植物学者・牧野富太郎博士の業績を顕彰する施設として高知市五台山に開園。園内には、高知県の植物を中心に約3000種類の植物が四季を彩っているそうです。
(牧野植物園HPより)
今回訪れた際には「五台山花絵巻 弐の巻 和蘭(オランダ)の春」が開催中で、なかでも高知の郷土料理の「皿鉢(さわち)」をモチーフにした花皿鉢は、見事でした。
*皿鉢(さわち)とは・・・高知の宴会の席などに用いられる郷土料理。大皿に鰹のたたきやお刺身、お寿司や季節のお惣菜などを盛り合わせたもので、一つのお皿にご飯ものから、おかず、羊羹などの甘いものまで盛りつけられ、みんなでワイワイと賑やかに食べれる料理です。