
高知県立大学創基70周年記念講演会「ウメバラマコトのアタマの中」が開催されます
しらさぎ会主催
高知県立大学創基70周年記念講演会
「ウメバラマコトのアタマの中」
日時:2016年5月21日(土)10時~11時半
場所:永国寺キャンパス教育研究棟1階A101教室 入場無料どなたでも参加できます。駐車場はありません
講師紹介
梅原真氏は、1950年1月16日高知市生まれ。大学卒業後高知市の放送局制作会社にデザイナーとして就職。
1980年 「梅原デザイン事務所」設立
「豊かさとは自分のモノサシを持つこと。押しつけられた価値観ではなく、自分のモノサシを持つこと。それ が生きること。」という考えのもとに高知市を中心に一次産業の発展に貢献されている。「土佐の一本釣り・ 藁焼き鰹たたき」「砂浜美術館」「ポン酢しょうゆ・ゆずの村」などのプロジュース・デザインを手掛けて、 全国に発信されています。
記念講演会チラシ(357.33KB) umebara097.pdf