
講師:
三宅一代先生(兵庫県立大学看護学部 小児看護学 准教授)
渡邊聡子先生(兵庫県立大学看護学部 母性看護学 講師)
内容:災害に対する備えについて、子どもが発達していく中で子どもの力を引き出す守り方とその備えについて、また災害時において親がどのような状況になるのか、その上でどう備えたらいいのか、などについてお話しいただきます。
日 時:平成25年7月14日(日)16時15分~17時45分
会 場:高知市文化プラザかるぽーと 大ホール
対象者:子どものケアや教育に関わっている方々
参加費:無料。事前申込みは不要です。
主催:高知県立大学
後援:日本小児看護学会
日本小児看護学会第23回学術集会
<問い合わせ先>
災害看護グローバルリーダー養成プログラム 管理センター(高知県立大学大学院内)
〒781-8515 高知市池2751-1
TEL 088-847-8630
FAX 088-847-8756
E-Mail dngl@cc.u-kochi.ac.jp
Website http://www.dngl.jp/