2012-健康栄養学科3回生 給食経営管理実習のメニュー紹介

 

2011年度

 第1回目 平成24年6月8日(金)



学生のコメント

A.夏野菜だブー定食
野菜をあまり摂れていない学生を意識して、野菜がたっぷり摂れる給食を考えました。
そして、旬の夏野菜(ナス、トマト、アスパラガスなど)を使ったサラダとビタミンB1が豊富な豚肉を使ったロールブタで夏を乗り切れるさっぱりとした定食が出来上がりました。ジャガイモを冷製スープにすることで、さっぱりだけど濃厚なスープに仕上げました。ブタ肉で野菜をきれいに巻くことに皆で力を入れたので、美味しいタレと一緒にどうぞ!!!

B,アジのある定食
魚を食べよう!というテーマを掲げ、もっと魚を食べてもらいたいと思い、旬の鯵(アジ)を用いてこの定食に!!
主菜の決定やそばサラダに合うドレッシング、すまし汁の塩分濃度、ゆず寒天の固さや味の調整に一苦労…。
鯵はごまと味噌を合わせてこんがり焼きあげました♪

 第2回目 平成24年6月15日(金)

学生のコメント

A.CAFE風デトックスランチ
運動不足の人や一人暮らしで栄養バランスが崩れがちな学生に、アボカド・いか・あさり・ヨーグルトなど解毒作用のある食材を使い、おいしく食べてデトックスができる「CAFE風デトックスランチ」を作りました。
苦労した点はアボカドスープカレーの辛さの調節です。カレー粉だけではただ辛いだけで旨みがなく、りんごジュースやチャツネを入れすぎると甘くなってしまいました。目指す味に近づけるために、それらの配分を考えて何度も何度も試作をして完成しました。

B,Que!Que!クエン酸定食
そろそろ、暑い夏が今年もやってきます。そこで、夏バテ解消を目的として、その効果があるクエン酸を多く含む柑橘類に着目し、献立を作成しました。この献立には、ゆず酢を多く利用しているので、独特の風味や酸味が感じられます。また、はちみつゼリーのなかにミニトマトのコンポートを入れるといった工夫もしています。何度も何度も試作を行い、試行錯誤して、生まれた献立です。皆さんもクエン酸パワーで暑い夏を乗り切りましょう!

 第3回目 平成24年6月29日(金)

学生のコメント

A. Doi Bung Lunch
外国の食文化にふれよう!ということで、今回はベトナム料理にしました。
スーパーにない食材が多く、フォーは春雨、ヌクマムはナンプラーで代用しました。
カロリーが足りなかったり、たんぱく質が多くなったり、栄養価の調整に苦労しましたが、「Doi Bung(腹ペコ)Lunch」だけに、ヘルシーでボリューム満点の献立に仕上がりました。また、バインミーのフランスパンで、噛む力の強化もねらいました!

B. 発酵美人定食
私たちの身の回りには様々な発酵食品があふれていますが、その存在や効果を知らずに食べている人が多いです。そこで、発酵食品の体に対する効果をもっとよく知ってもらい、上手く食事に取り入れることで健康維持に役立ててもらいたいと思いました。
主菜の唐揚げに今話題の発酵食品である「塩麹」を取り入れ、その他にも納豆、鰹節、チーズ、ゆずみそ、カルピスなど、発酵食品をふんだんに使ったメニューを作りました。

 第4回目 平成24年7月6日(金)

学生のコメント

A. チキチキ☆南蛮定食
私たちの班は、一人暮らしの学生は野菜不足になりがちだと考えました。そのような学生を主に対象として、様々な野菜を摂取し、ビタミンCを多く摂取できるようにしました。また、脂質を抑えつつボリュームのあるメニューを考えました。
この献立で苦労したところは、チキン南蛮やミルクゼリーを献立に入れたことで、動物性たんぱく質の割合が高くなったことです。どうしてもこの2品は提供したかったので、何度も試作を重ね、無事に提供することができました。多くの人に喜んでもらえてよかったです。

B. キミが踊る夏定食
キミが踊る夏定食は、学生さんに野菜たっぷりのヘルシーな食事をお腹一杯食べてもらって、夏を元気に過ごしてもらおうと考案しました。
カロリーは控えめですがボリュームのある献立に仕上がったと思います。なるタコライスやマリネの味付けにこだわりました。特に、なるタコライスは味噌味、トマト味、しょうゆ味などパターンを変えて試作を繰り返しました。
スチコンを使ったりフライパンでいためたりという調理法を野菜ごとに使い分け、彩りよく仕上げることができました。

 

 第5回目 平成24年7月13日(金)

学生のコメント

A. 願いが叶う!お☆さま定食
今回は、給食実習日が七夕前日なので、七夕の雰囲気を味わってもらいたいと思い、ちらし寿司をメインとした献立を立てました。
この献立で工夫したことは、ちらし寿司の飾りつけに星形にくり抜いた人参を使用したことや、冷しゃぶサラダにめんつゆジュレを使用しキラキラ感を出したことです。
また、ちらし寿司に合う汁物としてすまし汁を選び、見た目も味もシンプルに仕上げました。難しかったことは、ちらし寿司のゆず風味を引き立たせることと、すまし汁の味を決めることで、何度も試作を繰り返しました。

B. 星に願いをこめちゅうかランチ
女子大生だけでなく、多くの女性に不足しがちな鉄分!今回はメインに鉄分豊富なアサリをたっぷり使用し、1日に必要な鉄分の約8割が摂れちゃう夢のような給食が完成しました。ご飯のアサリ、スープのイカ、魚介の旨味を十分に使用し“アッサリ”した味付けでも素材の味を“イカ”した美味しい給食となりました!初めは全く納得のいかないところから始まり、何度も何度も試作とメニュー再検討を繰り返しました。そんな苦労を経て出来上がった大満足のこの献立、私たちの努力の結晶です。

ページTOPへ

TOP画面へ