 |
平成25年度健康長寿センター事業の一環として、社会福祉学部では、地域住民の皆様を対象としたリカレント教育講座を4回に分けて開催しています。
10月12日(土)に、第2回目のリカレント教育講座が開催されました。今回は、「社会保障制度改革推進法と社会保障制度改革のゆくえ」をテーマに、本学社会福祉学部教授、田中きよむ先生が講義を行いました。
当日の講座では、社会保障制度改革推進法の内容、および年金、医療、介護、保育、生活保護などの今後の社会保障制度改革の方向について、詳細な資料をもとに、講義が行われました。
当日は、住民の皆様、福祉分野を含めた様々な領域の専門職の方々、また本学部卒業生や高校生など、63名の方々に参加していただきました。
参加された皆様からは、「社会保障制度の基本的な考え方が良く分かった」、「タイムリーな情報を得る事ができて、大変参考になった」など、多くの感想をいただきました。
|
  |