 |
社会福祉学部では、今年度リカレント教育講座を4回シリーズで行います。本講座は、本学健康長寿センター事業の一環で本学部主催により、社会福祉専門職、学部卒業生の再教育の場として、また一般市民に広く社会福祉への理解を深めてもらうことを目的に無料で開催しています。
第3回目の平成26年11月1日(土)には、三好弥生講師による「腰痛予防対策指針の改定とリフトの導入」が開催されました。講座の前半は、腰痛発生状況や腰痛予防対策の現状などについて講義が行われ、後半は、リフト操作およびリフト利用体験の演習が行われました。皆さん熱心に耳を傾けていました。
|
  |