 |
社会福祉学部では、今年度リカレント教育講座を4回シリーズで行います。本講座は、本学健康長寿センター事業の一環で本学部主催により、社会福祉専門職、学部卒業生の再教育の場として、また一般市民に広く社会福祉への理解を深めてもらうことを目的に無料で開催しています。
第4回目の平成26年12月6日(土)には、丸山裕子教授による「複雑事例へのチーム・アプローチ再考 社会福祉専門職間の連携を中心に」が開催されました。講座では、複雑事例へのチーム・アプローチに関して、演習も交えながら、解説がなされました。皆さん熱心に耳を傾けていました。
|
  |