リンク
ホーム
高知女子大学看護学会:看護学の進歩発展と看護の向上に…
ごあいさつ
学会について
学会活動について
学会誌
ニュース
リンク
ホーム
>>
ホーム
>>学会活動について
学会活動について
学会
|
公開講座
|
学会
|
報告書
|
奨学基金への寄付のお願い
|
【第48回高知女子大学看護学会】開催案内
今年は、『看護におけるイノベーションの創出』をメインテーマに開催いたします。
近年のICTやAI、ゲノムなど科学技術の急速な進展は、我が国の経済や社会、人びとの暮らしに大きな変化をもたらしています。またパンデミック(世界的大流行)となった新型コロナウィルス感染症の流行は、看護職者を新たな課題に立ち向かわざるを得ない状況に至らしめました。そのような予測困難で複雑性が増す社会のなかで、私たちはそれぞれの看護の専門分野において新たな価値を創造し変化をもたらすこと、すなわちイノベーションの創出が求められているといえます。このような状況の中で、看護におけるイノベーションの創出について考える機会にしたいと思います。
また、メインテーマに関連したワークショップを企画しています。さまざまな立場、専門分野にある人たちの話題提供をもとに、参加者の皆様とディスカッションできればと考えております。 お誘い合わせの上、ふるってご参加下さい。
多くの皆様のご参加を心よりお待ちしております。
メインテーマ 『看護におけるイノベーションの創出』
日 時 2022年7月16日(土)10:00~15:00
内 容 午前の部:講 演
午後の部:ワークショップ
Webでの申し込みは
こちら
をご覧ください。
※詳細は下記のPDFをご覧下さい。
第48回高知女子大学看護学会ポスター ワークショップ詳細追加
第47回高知女子大学看護学会 抄録
第47回高知女子大学看護学会 ポスター ワークショップ詳細追加
第46回高知女子大学看護学会 開催中止のお知らせ
第45回高知女子大学看護学会ポスター
講演抄録
第44回高知女子大学看護学会ポスター
第43回高知女子大学看護学会ポスター
第42回高知女子大学看護学会ポスター
第41回高知女子大学看護学会ポスター
ワークショップ抄録
第40回高知女子大学看護学会ポスター
第39回高知女子大学看護学会ポスター
公開講座
学会
報告書
奨学基金への寄付のお願い
前のページ戻る
|
▲ページのトップへ
【第48回高知女子大学看護学会】開催案内
今年は、『看護におけるイノベーションの創出』をメインテーマに開催いたします。
近年のICTやAI、ゲノムなど科学技術の急速な進展は、我が国の経済や社会、人びとの暮らしに大きな変化をもたらしています。またパンデミック(世界的大流行)となった新型コロナウィルス感染症の流行は、看護職者を新たな課題に立ち向かわざるを得ない状況に至らしめました。そのような予測困難で複雑性が増す社会のなかで、私たちはそれぞれの看護の専門分野において新たな価値を創造し変化をもたらすこと、すなわちイノベーションの創出が求められているといえます。このような状況の中で、看護におけるイノベーションの創出について考える機会にしたいと思います。
また、メインテーマに関連したワークショップを企画しています。さまざまな立場、専門分野にある人たちの話題提供をもとに、参加者の皆様とディスカッションできればと考えております。 お誘い合わせの上、ふるってご参加下さい。
多くの皆様のご参加を心よりお待ちしております。
メインテーマ 『看護におけるイノベーションの創出』
日 時 2022年7月16日(土)10:00~15:00
内 容 午前の部:講 演
午後の部:ワークショップ
Webでの申し込みはこちらをご覧ください。
※詳細は下記のPDFをご覧下さい。