本文
「はずして、つくって、やぶって、かいて ~永国寺はらっぱフェス~」のご案内(2025年5月25日)
「はずして、つくって、やぶって、かいて~永国寺はらっぱフェス~」についてのチラシはこちら (PDFファイル:41MB)
リ・デザイン プロジェクトの一つ「永国寺はらっぱフェス」が今年度から本格始動します。
楽しいプログラムをたくさん準備しておりますので、ぜひお気軽にご参加ください。皆さまのご来場をお待ちしております。
永国寺はらっぱフェス
はずして、つくって、やぶって、かいて
日時
2025年5月25日(日曜日)13時30分~16時00分
場所
高知県立大学永国寺キャンパス 地域交流広場(緑の広場:はらっぱ)・食堂
※雨天決行
※駐車場はございませんので、公共交通機関又は近隣の有料駐車場などをご利用ください。
プログラム
旗づくりワークショップ
13:30~14:30(60分)
15:15~16:00(45分)
みんなで一緒にオリジナルの旗を作ってみよう!
出来上がった旗は、今後のイベントで使用します。
※絵の具などを使いますので、汚れても構わない服装でお越しください。
ヒューマンライブラリー
セッション1 13:45~14:15
セッション2 15:30~16:00
誤解や偏見をもたれやすい方々が「生きている本」となって、読者(参加者)と共に、自らの経験について語り合います。「生きている本」と読者との直接対話を通して、共生社会を目指す取組です。
トークセッション「なぜ、一緒に旗づくり?」
14:30~15:15(45分)
アートセンター画楽 上田 祐嗣 氏と、高知県立大学 社会福祉学部 玉利 麻紀 助教によるトークセッション。
カフェ
本学の学生団体「カフェサークルcaféier」がコーヒーを提供します♪ ※200円(おかわり自由)
ジュースもご用意しています。
参加方法等
対 象 :どなた様もご参加いただけます。
参加費 :無料 ※カフェは有料(200円でおかわり自由)
申 込 :申込の必要はございません。当日直接会場にお越しください。
永国寺はらっぱフェスとは?
「永国寺はらっぱフェス」は、高知県立大学永国寺キャンパス地域交流広場(緑の広場:はらっぱ)を中心に、さまざまなイベントを通して「自由な空間で、いろんな人と一緒に”元気の種”を見つけ、たねまきをする」プロジェクトです。
気軽に立ち寄りたくなるような週末イベントと、メンタルヘルスに関するミニ講話やヒューマンライブラリー等を同時開催し、さまざまな背景を抱える人たちと共生していく地域のつながりを創出していきたいと考えています。