ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

看護学部の歴史

現在地 トップページ > 学部のご案内 > 看護学部の歴史 > 看護学部の歴史

本文

ページID:0027275 更新日:2023年4月3日更新 印刷ページ表示

昭和27年

日本最初の大学における看護教育機関として設置。当時の旧実習室では、蚊取り線香をたきながら演習をしていました。昭和27年実習室

 

昭和55年10月

少し新しくなった永国寺キャンパスの実習室です。昭和55年永国寺キャンパス

 

平成10年4月

看護学部として独立・看護学研究科の設置、そして池キャンパスへの移転。平成10年池キャンパス

 

平成10年11月

高知女子大学看護学部改学記念講演の開催。オレゴンヘルスサイエンス大学からお二人の先生を講師として、また日本の実践現場で活躍されている先生方をシンポジストとしてお迎えし、活発な意見交換がなされました。昭和10年看護学部建物

 

平成11年7月

第25回高知女子大学看護学会の様子です。昭和51年に発足した「高知女子大学看護学会」も25回目を迎えました。第25回高知女子大学看護学会の様子

 

平成12年1月

オレゴンヘルスサイエンス大学看護学部との国際交流協定の締結。国際交流協定 締結の様子

 

平成12年3月

看護学研究科の一期生の修了式。一期生の修了式の様子

 

平成13年4月

健康生活科学研究科博士後期課程看護学領域の設置。大学院学生募集ポスター

 

平成14年3月

看護学部として初めての卒業生が巣立ちました。これで1044名の卒業生が巣立ったことになります。看護学部初の卒業式の様子

 

平成15年3月

高知女子大学看護学部50周年記念事業を行いました。「大学における看護教育の社会にとっての意味:現在・過去・未来」というテーマでパネルディスカッションが開催されました。今日までの看護学部の歩みをまとめたパンフレットはこちらです。看護学部50周年記念事業の様子

 

平成16年3月17日(水曜日)

高知女子大学大学院健康生活科学研究科(博士後期課程)において、看護学領域の長戸和子さんが本学で最初の博士学位を授与されました。永国寺キャンパスにおいて、博士論文発表会(公聴会)および学位授与式が行われました。学位論文テーマ『慢性疾患患者の家族の「家族マネジメント力」に関する研究』長戸和子さん博士学位授与の様子

 

平成17年3月18日(金曜日)

高知女子大学大学院看護学研究科を2名の男子学生が修了し、修士(看護学)の学位を授与されました。修士の学位授与の様子

 

平成19年3月23日(金曜日)

看護連携型ユニフィケーション基本協定書締結式が開催されました。看護連携型ユニフィケーションは、高知医療センター看護局と本学看護学部が“こころをひとつにして、手をつなぎ、よりよい看護の実現”という目標に向かって取り組んでいく試みです。看護連携型ユニフィケーション締結式の様子

 

平成22年4月1日

看護学部の定員が80名に、大学院看護学研究科修士課程の定員が15名となりました。また、高知女子大学看護学部同窓会が発足しました。  平成22年入学式の様子

 

平成23年4月1日(金曜日)

高知女子大学は高知県立大学に校名変更し、男女共学大学になりました。看護学部にも7名の男子学生が入学してきました。平成23年入学式の様子高知県立大学外観画像

 


看護学部の特徴

受験生の方へ

入試案内

キャンパスライフ

看護学部の広報物と映像