本文
「立志社中」チームの「UOK手話サークル」メンバーの森岡代表と高橋さんが、高知県が作成した『高知県における言語としての手話の普及等の推進に関する条例』の普及啓発の動画に出演しました。
森岡代表らは「手話で話そう!」と題した動画の、防災篇~高知県立大学手話サークルのみなさんといっしょに~ で手話を披露しています。動画は次の高知県のリンク内にて公開されています。皆さま是非ご覧ください。
高知県【高知県における言語としての手話の普及等の推進に関する条例について】
*高知県では、手話が言語であるという認識の下、手話を使用しやすい環境の整備を図り、ろう者を含む全ての県民が共生できる地域社会の実現を目指し、条例を制定し、令和6年12月26日に施行しました。