本文
入学料・授業料・その他納入金
入学料・授業料、その他納入金に関するご案内です。
学士課程
入学料
| 学 部 生 | 金 額 | 備 考 | ||
|---|---|---|---|---|
| 県内生 | 昼間 | 141,000円 | 県内生とは…本人又はその配偶者、若しくは本人の一親等の親族が入学前年度の9月30日以前から引き続き高知県内に住所を有する者 | |
| 夜間主 | 70,500円 | |||
| 県外生 | 昼間 |
282,000円 |
上記以外 | |
|
夜間主 |
141,000円 | |||
保険料
| 学 部 生 | 文化 | 文化 (夜間主) |
看護 | 社会福祉 | 健康栄養 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 学生教育研究 災害傷害保険 |
3,300円 | 1,400円 | 3,370円 | 3,300円 | 3,300円 | 4年間分 |
| 学研災付帯 賠償責任保険 |
1,360円 | 1,360円 | 2,000円 | 1,360円 | 1,360円 | 4年間分 |
授業料
| 学 部 生 | 金 額 | 備 考 |
|---|---|---|
| 昼間 | 年額 535,800円 | 前期分 267,900円 ( 4月25日納期限) |
| 後期分 267,900円 (10月25日納期限) | ||
| 夜間主 | 年額 267,900円 | 前期分 133,950円 ( 4月25日納期限) |
| 後期分 133,950円 (10月25日納期限) |
・金額が改定されたときには、改定後の金額になります。
・在学中に授業料改定が行われた場合は、在学生にも改定後の授業料が適用されます。
その他の諸経費
| 学 部 生 | 文化 | 文化 (夜間主) |
看護 | 社会福祉 | 健康栄養 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 後援会費 | 51,000円 | 51,000円 | 51,000円 | 51,000円 | 51,000円 | 入会費15,000円 年会費9,000円×修業年数 |
| 全学同窓会費 (しらさぎ会費) |
15,000円 |
15,000円 | 15,000円 | 15,000円 | 15,000円 | 終身経費 納入は入学時1回限り |
| 学生自治会費 | 20,000円 | 20,000円 | 20,000円 | 20,000円 | 20,000円 | 入会金1,600円 年会費4,600円×修業年数 |
| 看護学部同窓会費 | 15,000円 |
・金額が改定されたときには、改定後の金額になります。
・上記以外に教材費、実習費等の経費が必要です。
大学院
入学料
| 大学院生 | 金額 | 備考 |
|---|---|---|
| 高知県内 | 141,000円 | 県内生とは…本人又はその配偶者、若しくは本人の一親等の親族が入学前年度の9月30日以前から引き続き高知県内に住所を有する者 |
| 高知県外 | 282,000円 | 上記以外 |
保険料
| 専攻・課程等 | 金額 |
|---|---|
| 看護学専攻(博士前期課程)(実践リーダーコース)、人間生活学専攻(博士前期課程) | 1,750円 |
| 看護学専攻(博士前期課程)(高度実践看護師コース、研究コース) | 1,790円 |
|
看護学専攻(博士後期課程) |
2,600円 |
授業料
| 金 額 | 備 考 |
|---|---|
| 年額 535,800円 | 前期分 267,900円 ( 4月25日納期限) |
| 後期分 267,900円 (10月25日納期限) |
・金額が改定されたときには、改定後の金額になります。
・在学中に授業料改定が行われた場合は、在学生にも改定後の授業料が適用されます。
その他の諸経費
| 大学院生 | 看護学研究科 看護学専攻 |
人間生活学研究科 人間生活学専攻 |
備考 | ||
| 博士前期課程 | 博士後期課程 | 博士前期課程 | 博士後期課程 | ||
| 後援会費 | 33,000円 | 42,000円 | 33,000円 | 42,000円 |
入会費15,000円、年会費9,000円 |
| 全学同窓会費 (しらさぎ会費) |
15,000円 |
15,000円 | 15,000円 | 15,000円 | 高知女子大学及び高知県立大学卒業者、又は高知女子大学大学院及び高知県立大学大学院研究科修了者のうち、既には支払い済の方は不要 |
| 看護学部同窓会費 | 15,000円 | 15,000円 | ― | ― | 看護学研究科看護学専攻(博士前期課程・博士後期課程)のみ(既に支払い済の方は不要) |
・金額が改定されたときには、改定後の金額になります。
・上記以外に教材費、実習費等の経費が必要です。


