ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 地域教育研究センター > 学生課外活動について新入生へオリエンテーションを行いました

本文

学生課外活動について新入生へオリエンテーションを行いました

ページID:0036769 更新日:2025年4月11日更新 印刷ページ表示

040913

 2025年4月8日(火)に開催された新入生対象のオリエンテーションにて、「地域教育研究センターが実施する学生課外活動について」のプレゼンテーションを永国寺・池の両キャンパスで行いました。

 当センターでは学生の地域での活動、学びを応援しており次の3つの事業を展開しています。

 ①立志社中、②CSL(コミュニティサービスラーニング)、③集落活動センター活性化支援事業

 地域活動とはどんな活動なのか?活動情報はどこで得られるのか?どんな支援が受けられるのか?について説明を行いました。

 「立志社中」については、令和6年度採択チーム【おおとよ探検隊】代表らによる説明もあり、活動を通じて得られたことなど先輩からのメッセージが新入生に届けられました。

04087 040814