ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 地域教育研究センター > 【立志社中】チーム かんきもん援農部門が池地区で「さつま芋の苗植え」を行いました

本文

【立志社中】チーム かんきもん援農部門が池地区で「さつま芋の苗植え」を行いました

ページID:0037484 更新日:2025年6月18日更新 印刷ページ表示

かんきもん

 6月2日(月曜日)、【立志社中】チームのかんきもん援農部門が実施するプロジェクト『アグリケーションで育む“まちの芽”』のうちの「さつま芋栽培プロジェクト」事業が始まりました!

 当チームの活動にご協力いただいている池地区の方の畑をお借りし、さつま芋の苗を植えるための整地作業を行いました。雑草だらけの畑をメンバーが鍬などで耕し、根っこや石などを取り除く作業を夕方まで行い、無事に苗植えまで完了しました。

 今後はお借りした畑に定期的に水やりなどの世話をしに行ったり、畑の持ち主との交流を持ちながら秋の収穫に向けての活動を続けていくそうです。

かんきもん かんきもん かんきもん かんきもん かんきもん かんきもん かんきもん かんきもん かんきもん

★チームのInstagramはこちらから:
https://www.instagram.com/ennou_kochi/(かんきもん援農部門)