ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 地域教育研究センター > 【立志社中】チーム 健援隊が香美市柳瀬地区で「健康教室」と「防災炊き出し」を行いました

本文

【立志社中】チーム 健援隊が香美市柳瀬地区で「健康教室」と「防災炊き出し」を行いました

ページID:0038916 更新日:2025年10月14日更新 印刷ページ表示

健援隊1004

 10月4日(土曜日)【立志社中】チームの健援隊が実施するプロジェクト『健援隊Happinessプロジェクト』のうち、高齢者健康推進活動の一つとして香美市柳瀬地区で「健康教室」と「防災炊き出し」を行いました。

 まず「健康教室」では、学生が企画した健康に関するクイズや血圧測定を行い、参加者の皆様に楽しみながら健康への関心を深めていただきました。また、10月分のお便りも併せて配布させていただきました。

 続いて「防災炊き出し」では、地域の皆様がご用意くださったカレーの盛り付け・配膳を学生が担当し、地域の方々との交流を深める貴重な機会となりました。また、会話を通じて、柳瀬地区の暮らしや地域の特色など、普段の生活の様子について理解を深めることができました。

 今回の活動を通じて、多くの学びを得ることができました。参加できなかったメンバーにもこの経験を共有し、今後の活動に活かしたいと考えています。

健援隊1004 健援隊1004 健援隊1004

★チームのInstagramはこちらから:
https://www.instagram.com/kenentai_uok/?hl=ja(健援隊)