本文
10月25日(土曜日)、【立志社中】チームのおおとよ探検隊が実施するプロジェクト『昔を学ぶ~立川のこれまでをつなげ隊~』事業のひとつ、「立川御殿音楽祭」に参加してきました!
「立川御殿音楽祭」は「旧立川番所書院」で毎年秋に行われる地域恒例の音楽イベントです🎶
チームは事前に地元食材を使った「紅茶クッキー」「そば粉クッキー」を手作り、さらに、当日は大豊町の郷土料理である「こんちん」の出来立てをその場で販売しました。
会場では、マリンバの演奏に合わせた迫力あるフラメンコ、華やかな衣装に身を包んだモデルによるファッションショーなど、多彩なステージが披露され、今年も大勢の地域の方々で賑わいました。なんと、探検隊の3回生メンバー3名もモデルとして出演し、観客を魅了しました!
最後に、日頃よりチームがお世話になっている「集落活動センター そばの里 立川」会長・吉川定雄さんが、チームのために書き下ろしてくださった楽曲『ありがとう』をメンバー全員で合唱。会場からは手拍子だけでなくアンコールの声も上がり、地域の温かさと笑顔があふれるひとときとなりました。
なお、来年度以降は茅葺き屋根の葺替え工事のため、旧立川番所書院での音楽祭は一時休止される予定です。改修後の音楽祭がさらに盛り上がるよう、おおとよ探検隊一同、今後も活動に力を入れていきたいと考えています。



★チームのInstagramはこちらから: