ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

【出前講座・開催報告】令和2年度出前講座の開催報告

ページID:0018549 更新日:2020年11月16日更新 印刷ページ表示
出前講座


高知県立大学では、学問に対する興味・関心を高め、大学で学ぶことの魅力や楽しさについて知っていただくことを目的として、高知県内の小・中・高等学校を中心に、本学の教員による出前講座を実施しています。

 

土佐女子中学校での講座の様子(令和2年11月11日)

令和2年11月11日(水曜日) 土佐女子中学高等学校で開催された「進路ガイダンス」において、「災害時に求められる看護について」と題して 看護学部 小澤 若菜 講師が、「免疫と栄養について」と題して 健康栄養学部 竹井 悠一郎 講師 が出前講座を行いました。

当日の様子
写真① 写真②

高知県立高知北高校(昼間部)での講座の様子(令和2年11月11日)

令和2年11月11日(水曜日)高知県立高知北高等学校(昼間部)で開催された「学年ロングホーム」において、「ストレスとつきあうコツ」と題して 社会福祉学部 玉利 麻紀 助教 が出前講座を行いました。

当日の様子
写真② 写真② 

高知県立山田高校での講座の様子(令和2年11月4日)

令和2年11月4日(水曜日)高知県立山田高等学校で開催された「総合的な探求の時間」において、「看護を学ぶということ/看護の仕事」と題して 看護学部 小原 弘子 講師が、「成長期の栄養とスポーツ栄養」と題して健康栄養学部 竹井 悠一郎 講師が出前講座を行いました。

当日の様子
出前講座写真① 出前講座写真②

高知県立安芸高校での講座の様子(令和2年10月21日)

令和2年10月21日(水曜日)高知県立安芸高等学校で開催された「高大連携事業(出前授業)」において、「コロナの時代に大学で学ぶこと:文化学的観点から」と題して 文化学部 白岩 英樹 准教授が、「高知県立大学看護学部の紹介研究の紹介~子どもを産み育てることと看護」と題して 看護学部 嶋岡 暢希 准教授が、「それってほんとに『できない』の?」と題して 社会福祉学部 玉利 麻紀 助教が、「学部と研究の紹介」と題して健康栄養学部 竹本 和仁 助教が出前講座を行いました。

当日の様子
出前講座写真① 出前講座写真② 出前講座写真③

高知県立高知北高校(夜間部)での講座の様子(令和2年10月29日)

令和2年10月29日(木曜日)高知県立高知北高等学校(夜間部)で開催された「総合的な探求の時間」において、「生活の中の法律」と題して 文化学部 菊池 直人 准教授 が出前講座を行いました。

当日の様子
出前講座写真① 出前講座写真②

高知学芸中学校での講座の様子(令和2年10月23日)

令和2年10月23日(金曜日) 高知学芸中学高等学校で開催された「進学ガイダンス」において、「看護学とは」「看護師の仕事とは」「高校時代にすべきこと」と題して 看護学部 藤田 佐和 教授 が出前講座を行いました。

当日の様子
出前講座写真① 出前講座写真②

高知県立高知北高校での講座の様子(令和2年8月28日)

令和2年8月28日(金曜日)高知県立高知北高等学校で開催された「総合的な探求の時間」において、「巨大地震に備え今すべき食料備蓄」と題して 健康栄養学部 廣内 智子 講師 が出前講座を行いました。

当日の様子
出前講座写真① 出前講座②