ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 地域教育研究センター > 令和7年度後期「立志のたまご」採択プロジェクトを決定しました

本文

令和7年度後期「立志のたまご」採択プロジェクトを決定しました

ページID:0038703 更新日:2025年9月30日更新 印刷ページ表示

「立志のたまご」採択

令和7年度後期「立志のたまご」採択プロジェクトを決定しました

令和7年度高知県立大学「県民大学」学生プロジェクト「立志のたまご」について、後期募集のあったチームの面接審査を行い、1件のプロジェクトを採択しました。
「立志のたまご」とは、次年度に「立志社中」の新プロジェクトとして申請することを目指し、プロジェクトの立ち上げ準備期間を大学が支援するものです。
実際に地域に入って活動することで地域の課題を認識し、来年度の立志社中プロジェクト申請に向けて地域とともに取り組んでいくことを期待します。

「立志のたまご」採択 「立志のたまご」採択

「応急救護学生チーム LIFE」発表の様子

令和7年度後期「立志のたまご」採択プロジェクト

No

プロジェクト名

チーム名

 

『ファーストエイドプロジェクト』

応急救護学生チームLIFE

採択結果はこちらからダウンロードできます (PDFファイル:59KB)

 

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)