本学立志社中団体「COME☆RISH」が平成30年度「第2回食育活動表彰」ボランティア部門において「農林水産大臣賞」を受賞し、そのことについて、下記のとおり受賞報告と表敬訪問を行いました。
※「第2回食育活動表彰」についてはこちら。(農林水産省HP)
http://www.maff.go.jp/j/syokuiku/hyousyo/2nd.html
※COME☆RISH受賞内容等に関するお知らせはこちら。
http://www.u-kochi.ac.jp/site/aeru/comerishaward.html
※「第2回食育活動表彰」表彰式の様子はこちら。
http://www.u-kochi.ac.jp/site/aeru/comerishceremony.html
平成29年度代表・副代表の学生3名が野嶋佐由美学長に、受賞について報告しました。
野嶋学長からは「このような賞を受賞されたことは、大学にとってもとても喜ばしく、感謝しています。本学の宝である皆さんの活動をぜひ後輩たちにも受け継いでいってほしい」と激励の言葉をいただきました。
同じく学生3名が三本重幸中土佐町副町長を訪問し、受賞について報告しました。
学生からは「今回の受賞は自分たちだけの力では決して受賞できなかった。日頃からのおおのみエコロジーファーマーズさんをはじめとした中土佐町の皆さんからのご支援に感謝しています」という感謝の言葉とともに受賞について報告しました。
三本副町長からは「COME☆RISHの活動のおかげで中土佐町や大野見の知名度も上がり、感謝しています。これからも是非、中土佐町で活躍してもらいたい」と激励のお言葉をいただきました。
同じく学生3名が尾崎正直高知県知事を訪問し、受賞について報告しました。
学生から今回の受賞や表彰式の様子、また日頃の活動内容について報告しました。
尾崎知事からは、「学生をはじめとした若いパワーで地域を盛り上げ、高知県が取り組む地産外商にも繋げてもらいたい」と激励のお言葉をいただきました。