研究SEEDS
研究テーマ
・精神障害者への援助・支援に関する研究
・失敗を保障する援助に関する研究
・ソーシャルワーカーによる就労支援に関する研究
研究概要
障害者の「失敗をしてみる自由」や、失敗することの延長線上にある「実行した結果を自分の責任として受け止める機会」を保障することの重要性は先行研究で述べられている。そこで、「失敗をしてみる自由」を保障する援助(以下、「失敗を保障する」援助)について、自己決定の保障や当事者とソーシャルワーカーの援助関係などに着目しながら研究を進めていく。
また、近年精神障害者を対象とする就労支援施策の前進によって、制度や支援機関の充実が図られている。就労支援の枠組みができてきた一方で、ソーシャルワークの価値が実践に反映できにくい状況、また反映されていない現状が指摘されている。そこで、ソーシャルワークの価値に基づく就労支援とそれを可能にするプロセスについて研究を進める。
相談可能な領域
精神保健福祉関連領域
キーワード
精神障害者、ソーシャルワーク、価値、精神保健福祉士、就労移行支援、援助関係、失敗を保障する援助、
自己決定、障害者総合支援法