ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 研究 > 【研究者情報】 片岡 妙子

本文

【研究者情報】 片岡 妙子

ページID:0016773 更新日:2023年11月13日更新 印刷ページ表示

片岡 妙子  Taeko Kataoka 

職位 助教
役職  
所属 社会福祉学部 社会福祉学科

研究者略歴

学位 修士 (看護学) (高知大学、2013年)
学歴・職歴

【学歴】
 1992年 国立高知病院付属看護学校 卒業
 2013年 高知大学 総合人間科学研究科 看護学専攻 修士課程 修了

【職歴】
 1992年 国立療養所東高知病院 看護師
 2000年 国立病院機構高知病院 看護師
 2012年 高五北広域町村事務組合特別養護老人ホーム 看護師
 2016年 現職に至る

専門分野 介護福祉、高齢者介護
所属学会 日本社会福祉学会
日本介護福祉学会
日本介護教育福祉学会
日本看護福祉学会

研究SEEDS

研究テーマ

 重度の要介護高齢者介護に関する研究

研究概要

 

相談可能な領域

 高齢者介護関連領域

キーワード

 要介護高齢者、医療的ケア、多職種連携

関連SDGs (関連性の高い順)

 SDGs3

研究業績

主要研究論文等

・片岡 妙子:「介護福祉における医療的ケアに関する文献レビュー」、『高知県立大学紀要 社会福祉学部編』第67巻、pp. 177-188 (2017)

・ 片岡 妙子、高橋 永子:「介護老人福祉施設において指導看護師が介護職員に『たん吸引等』の指導を体験したことの意味」、
『キャリアと看護研究』第6巻第1号、pp. 3-13 (2015)

・ 片岡 妙子、高橋 永子:「介護老人福祉施設において介護職員に「たん吸引等」を指導した看護師の役割認識」、『インターナショナル NursingCareResearch』第14巻4号、pp. 63-72 (2015)

科学研究費

・研究課題:施設職員の「演じる行為」を涵養する研修プログラムの開発​ 
 研究種目:基盤研究(C)
 研究期間:2023年4月-2027年3月
 代表者   :田中 眞希 高知県立大学 社会福祉学部 講師
 分担者   :小木曽 真司 聖カタリナ大学 人間健康福祉学部 講師
      ​片岡 妙子 高知県立大学 社会福祉学部 助教
​      三好 弥生 愛知東邦大学 人間健康学部 教授
      ​上杉 麻理 高知県立大学 社会福祉学部 助教
      宮上 多加子 高知県立大学 社会福祉学部 教授

・研究課題:重度要介護高齢者の内在的能力に着目した生活継続のための指標に関する研究​ 研究代表者
 研究種目:基盤研究(C)
 研究期間:2022年4月-2025年3月
 代表者 :片岡 妙子 高知県立大学 社会福祉学部 助教
 分担者 :三好 弥生 愛知東邦大学 人間健康学部 教授

・研究課題:「演じる行為」に着目した介護の実践価値生成と共有化-職場学習論に基づく分析- 
 研究種目:基盤研究(C)
 研究期間:2018年4月-2021年3月
 代表者   :田中 眞希 高知県立大学 社会福祉学部 助教
 分担者   :片岡 妙子 高知県立大学 社会福祉学部 助教
      宮上 多加子 高知県立大学 社会福祉学部 教授 

主な社会貢献

 

ピックアップ

研究者情報バナー 高知県立大学学術情報リポジトリ K-DiPS BCP