ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 研究 > 研究員の受入について

本文

研究員の受入について

ページID:0038173 更新日:2025年7月31日更新 印刷ページ表示

研究員の受入制度等について

 本学に研究員等を受け入れる場合の手続きは、以下のとおりです。対象者や研究期間については、規定をご確認ください。

手続きの流れ

  1. 研究員として受入れを希望する方は、下記の研究員調書(様式1)、研究員受入れ許可申請書(様式2)に必要事項をご記入いただき、研究業績一覧及び所属機関の長からの推薦書を添えて、企画調整課までご提出下さい。
  2. 申請書を受理した後、本学にて受入の可否を決定します。決定後、研究員受入れ決定通知書を送付いたします。​

 

〇関係規定等

 高知県立大学研究員受入規程 (PDFファイル:134KB)

 高知県立大学外国人研究員受入規程 (PDFファイル:118KB)

 高知県立大学における競争的研究費制度の応募資格に関する申し合わせ (PDFファイル:111KB)

 高知県立大学研究員受入に関する申し合わせ(学内限定)

 研究員調書(様式1) (Wordファイル:47KB)

 研究員受入れ許可申請書(様式2) (Wordファイル:39KB)

 

 ※研究生のお問い合わせは教務・学生支援課にお願いいたします。

 

【お問合せ先・お申込み先】
高知県立大学 地域連携部企画調整課 事務担当: 土居
〒781-8515 高知市池2751番地1
電話:088-847-8815

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ピックアップ

研究者情報バナー 高知県立大学学術情報リポジトリ