ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 研究 > 【研究者情報】 清水 直樹

本文

【研究者情報】 清水 直樹

ページID:0031531 更新日:2023年12月8日更新 印刷ページ表示

清水 直樹  Naoki Shimizu 

 
職位 准教授
役職  
所属 文化学部 文化学科
教員紹介   清水直樹先生 政策がどのように作られるのか、また、私たちにとって良い政策と悪い政策があるとすれば、どのような政治的要因がその違いをもたらすのか、という関心にもとづいて研究を進めています。政策と言うのは、具体的には、道路などを整備したり福祉を充実したりすることです。私たちの生活は、政府が作成する政策によって大きな影響を受けます。たとえば、たくさん道路を作ると私たちの生活は便利になりますが、作りすぎると借金が増えすぎるので、政府の財政を切り詰めたり、増税して私たちの負担を増やしたりしなければなりません。このように政策にはいろいろなバリエーションがあり、それは良い効果をもたらすものもあれば、悪い効果をもたらすものもあります。それでは、どのような政策が私たちにとって良い効果をもたらすのでしょうか、あるいは、悪い効果をもたらすのでしょうか。そして、良い政策と悪い政策を分類できるとすれば、その政策はどのように作られて、どのような政治的要因によって違いがもたらされるのでしょうか。講義やゼミでは、こうした点について、学生の皆さんと一緒に考えていきたいと思っています。

研究者略歴

学位 博士(政策科学)(立命館大学、2007年)
学歴・職歴

【学歴】
 2007年 立命館大学大学院 政策科学研究科 政策科学専攻 博士課程後期課程 修了

【職歴】
 2004年-2007年 立命館大学 政策科学部 助手
 2007年-2008年 立命館大学 衣笠総合研究機構 ポストドクトラルフェロー
 2008年-2009年 高知短期大学 社会科学科 講師
 2009年-2016年 高知短期大学 社会科学科 准教授
 2010年-2011年 イェール大学 マクミランセンター 客員研究員
 2014年-2016年 高知県立大学 文化学部 准教授(兼職)
 2016年-2019年 高知短期大学 社会科学科 准教授(兼職)
 2016年-     高知県立大学 文化学部 准教授

専門分野 政治学
所属学会

American Political Science Associatio
International Political Science Association
Southern Political Science Association
日本政治学会
日本選挙学会
日本比較政治学会
日本行政学会

研究SEEDS

研究テーマ

 政治制度が公共政策や社会経済に与える影響

研究概要

 政治のあり方が公共政策や社会経済にいかなる影響を与えるのかという関心にもとづいて研究を進めています。

相談可能な領域

 政治、選挙、政策、行政、地方自治に関係する領域

キーワード

 政治学、政治経済学、政策分析、政治的景気循環、選挙タイミング、中央銀行の独立性

関連SDGs (関連性の高い順)

 SDGs1 SDGs10 SDGs16

研究業績

主要研究論文等

・清水 直樹:「経済は選挙結果に影響を与えるのか:都道府県の経済状況と安倍内閣下の衆議院選挙結果の分析」、『選挙研究』
36巻2号、pp. 108-125 (2020)

・清水 直樹:「政治的貨幣循環による日本銀行の独立性の検証:日本の選挙と金融政策の分析」、『政策科学』27巻4号、pp. 99-117 (2020)

主な著書

・佐藤 満 編:『京都市政治の分析』、慈学社、東京(共著、2020年3月)

・高知県立大学文化学部 編:『大学的高知ガイド:こだわりの歩き方』、昭和堂、京都(分担執筆、2019年3月)

・佐藤 満 編:『政策過程論:政策科学総論入門 』、慈学社、東京(共著、2018年3月)

・後藤 玲子、玉井 雅隆、宮脇 昇 編著:『「やらせ」の政治経済学:発見から破綻まで』、ミネルヴァ書房、京都(共著、2017年3月)

科学研究費

・研究課題:政治指導者はいかにして選挙を操作するか:合法・非合法手段の原因と帰結の総合的解明​​
 研究種目:基盤研究(B)
 研究期間:2023年4月-2027年3月
 代表者 :矢内 勇生 高知工科大学 経済・マネジメント学群 准教授
 分担者 :東島 雅昌 東京大学 社会科学研究所 准教授
​      清水 直樹 高知県立大学 文化学部 准教授
      鷲田 任邦 東洋大学 法学部 准教授

・研究課題:選挙対策としての政策変更:選挙の存在が政策に及ぼす影響の包括的分析​ 研究代表者
 研究種目:基盤研究(B)
 研究期間:2022年4月-2026年3月
 代表者 :清水 直樹 高知県立大学 文化学部 准教授
 分担者 :東島 雅昌 東北大学 情報科学研究科 准教授
      矢内 勇生 高知工科大学 経済・マネジメント学群 准教授
      鷲田 任邦 東洋大学 法学部 准教授
​        禹 裕眞  一橋大学 大学院法学研究科 講師
​        小浜 祥子 北海道大学 公共政策学連携研究部 准教授

・研究課題:国際・国内公共政策決定過程における沈黙利用の分析
 研究種目:基盤研究(C)
 研究期間:2022年4月-2026年3月
 代表者 :宮脇 昇  立命館大学 政策科学部 教授
 分担者 :後藤 玲子 帝京大学 経済学部 教授
​      山本 隆司 立命館大学 政策科学部 授業担当講師
      横田 匡紀 東京理科大学 教養教育研究院野田キャンパス教養部 教授
      清水 直樹 高知県立大学 文化学部 准教授
​      西出 崇  小樽商科大学 グローカル戦略推進センター 准教授
      玉井 良尚 立命館大学 政策科学部 授業担当講師
​      玉井 雅隆 東北公益文科大学 公私立大学の部局等 准教授

・研究課題:選挙タイミングの決定要因とその帰結:民主制と独裁制の垣根を超えた包括的分析  
 研究種目:基盤研究(B)
 研究期間:2019年4月-2023年3月
 代表者 :矢内 勇生 高知工科大学 経済・マネジメント学群 講師
 分担者 :東島 雅昌 東北大学 情報科学研究科 准教授
      清水 直樹 高知県立大学 文化学部 准教授
      鷲田 任邦 東洋大学 法学部 准教授

・研究課題:内閣による議会解散権の制約の政策的帰結:政治的景気循環論による研究 研究代表者
 研究種目:基盤研究(C)
 研究期間:2019年4月-2024年3月
 代表者 :清水 直樹 高知県立大学 文化学部 准教授

主な受賞歴・特許など

・日本選挙学会 学会賞(2021年度優秀ポスター、矢内 勇生、鷲田 任邦、東島 雅昌との共同報告)

・日本選挙学会 学会賞(2017年度優秀ポスター) 

主な社会貢献

・2022年5月-現在 日本行政学会 国際交流委員会 委員
・2021年5月-2022年5月 日本行政学会 理事監事候補者選考委員会 委員
・2021年5月-2022年5月 日本選挙学会 企画委員会 委員
・2021年11月-2022年3月 高知県 自治紛争処理委員会 委員
・2020年9月-2022年9月 日本政治学会研究交流委員会委員

ピックアップ

研究者情報バナー 高知県立大学学術情報リポジトリ K-DiPS BCP