本文
職位 | 准教授 | |
役職 | ||
所属 | 看護学部 看護学科 | |
教員紹介 | 千葉大学看護学部、同大学院看護学研究科博士前期課程で学び、千葉県と故郷である徳島県で精神看護の臨床を経験してきました。高知県立大学大学院博士後期課程で学びを深めた後、ご縁に恵まれ、平成最後の年に赴任してまいりました。 | |
活動紹介 | 言葉に表現されない対象者さんの本音に耳を傾け、思いを探りながらケアを行う精神看護の奥深さに惹かれて精神看護を続けてきました。 最近は、精神障害に対する一般住民の方々の理解を促し、早期受診が叶うような地域づくりに関心を持っています。 |
|
メッセージ | 高知県立大学は縦のつながりをとても大切にする大学だと実感しています。新しい令和の時代に、温かいつながりの中で、ともに学び合いたいと思っています。 |
学位 | 看護学博士(高知県立大学、2016年) |
学歴・職歴 |
【学歴】 【職歴】 |
専門分野 | 精神看護学 |
所属学会 |
日本看護科学学会 |
・精神疾患をもつ人と看護師の交渉
・精神科未治療・治療中断
地域で生活する精神疾患をもつ人や、メンタルヘルス上の課題を抱える人の受療行動を促すため、つまり彼らが精神保健医療福祉の専門職らとつながりをもち、つながりを継続・拡大するために看護師が行う交渉について研究をしている。
精神障害者の地域生活移行・定着、精神疾患を抱える人の未治療・治療中断、交渉
地域生活移行・定着、未治療・治療中断、交渉
・藤代 知美、野嶋 佐由美:「統合失調症をもつ人の地域生活移行・定着を促進する「交渉」スキル教育プログラムの開発、『高知女子
大学看護学会誌』47(1)、pp. 12-20 (2021)
・武田 道子、藤代 知美、久保 幸子、片山 友子、田中 有里、山本 耕司、平田 英治、磯谷 俊明:「統合失調症患者への偏見や知識不足、無関心に対するDVD教材の効果-ボランティア活動をしている地域住民を対象として-」、『四国公衆衛生学会雑誌』65(1)、pp. 95-101 (2020)
・藤代 知美、野嶋 佐由美:「精神科看護師が交渉の中で用いるコンピテンシーに関する文献研究」、『高知女子大学看護学会誌』45(1)、pp. 12-24 (2019)
・藤代 知美、野嶋 佐由美:「統合失調症をもつ人との看護師の交渉における考慮」、『高知女子大学看護学会誌』44(1)、pp. 23-32 (2018)
・藤代 知美、野嶋 佐由美:「地域で生活する統合失調症をもつ人との交渉において看護師が用いる方略~交渉成立に向けた熟練した
いざない~」、『高知女子大学看護学会誌』43(1)、pp. 79-90 (2017)
・藤代 知美、野嶋 佐由美:「地域で生活する統合失調症をもつ人への看護師の交渉~交渉成立に向けた熟考された基盤づくり~」、
『高知女子大学看護学会誌』42(2)、pp. 11-21 (2017)
・研究課題:精神科未治療・治療中断者の受療行動を促す地域協働型交渉スキル習得プログラムの開発
研究種目:基盤研究(C)
研究期間:2022年4月-2026年3月
代表者 :藤代 知美 高知県立大学 看護学部 准教授
分担者 :野嶋 佐由美 高知県立大学 看護学部 教授
高橋 真紀子 高知県立大学 看護学部 助教
森下 幸子 高知県立大学 看護学部 准教授
田井 雅子 高知県立大学 看護学部 教授
塩見 理香 高知県立大学 看護学部 助教
畦地 博子 高知県立大学 看護学部 教授
・研究課題:自閉スペクトラム症者の地域生活を支えるための訪問看護ケアの教育プログラム
研究種目:基盤研究(C)
研究期間:2021年4月 – 2025年3月
代表者 :塩見 理香 高知県立大学 看護学部 助教
分担者 :田井 雅子 高知県立大学 看護学部 教授
畦地 博子 高知県立大学 看護学部 教授
藤代 知美 高知県立大学 看護学部 准教授
・研究課題:認知症の人と家族の家族の伴走を支援する家族看護援助モデルの開発
研究種目:基盤研究(C)
研究期間:2021年4月 – 2025年3月
代表者 :田井 雅子 高知県立大学 看護学部 教授
分担者 :土岐 弘美 香川県立保健医療大学 保健医療学部 講師
藤代 知美 高知県立大学 看護学部 准教授
中平 洋子 愛媛県立医療技術大学 保健科学部 准教授
畦地 博子 高知県立大学 看護学部 教授
瀧 めぐみ 高知県立大学 看護学部 助教
・研究課題:学童期にある発達障害児の家族の家族ストレングスを促進するケアプログラムの開発
研究種目:基盤研究(C)
研究期間:2020年4月-2024年3月
代表者 :源田 美香 高知県立大学 看護学部 助教
協力者 :長戸 和子 高知県立大学 看護学部 教授
杉原 俊二 高知県立大学 社会福祉学部 教授
藤代 知美 高知県立大学 看護学部 准教授
有田 直子 高知県立大学 看護学部 講師
中井 美喜子 高知県立大学 看護学部 助教
・研究課題:統合失調症患者の在宅生活を支援する看護師の交渉コンピテンシー育成プログラムの開発
研究種目:若手研究
研究期間:2018年4月-2023年3月
代表者 :藤代 知美 高知県立大学 看護学部 准教授
・研究課題:脆弱性を抱えた家族のレジリエンスを促進するケアガイドラインと教育プログラムの構築
研究種目:基盤研究(B)
研究期間:2018年4月 – 2022年3月
代表者 :野嶋 佐由美 高知県立大学 看護学部 教授
分担者 :瓜生 浩子 高知県立大学 看護学部 教授
畠山 卓也 駒沢女子大学 看護学部 講師
大川 貴子 福島県立医科大学 看護学部 准教授
池添 志乃 高知県立大学 看護学部 教授
森下 幸子 高知県立大学 看護学部 准教授
田井 雅子 高知県立大学 看護学部 教授
中山 洋子 高知県立大学 看護学部 研究員
中村 由美子 文京学院大学 保健医療技術学部 教授
中平 洋子 愛媛県立医療技術大学 保健科学部 准教授
中野 綾美 高知県立大学 看護学部 教授
坂元 綾 高知県立大学 看護学部 助教
藤代知美 高知県立大学 看護学部 准教授
井上さや子 高知県立大学 看護学部 助教
永井 真寿美 高知県立大学 看護学部 助教
竹崎 久美子 高知県立大学 看護学部 教授
・令和2年度-令和3年度 高知県立大学戦略的研究推進プロジェクト「メンタルヘルスの課題を抱える人と支援者のつながりの構築」、
藤代 知美、塩見 理香、髙橋 真紀子、稲垣 佳代
・高知県中山間地域等訪問看護師育成講座訪問看護スタートアップ研修「精神疾患をもつ在宅療養者の看護」
・日本精神科看護協会高知県支部 高知県西部地区研修会講師
・日本精神保健看護学会 編集委員会査読委員
・日本精神保健看護学会 災害対策委員
・高知女子大学看護学会 査読委員
・ NPO法人 精神保ボランティア・ハートとくしま 理事