本文
学生団体を設立しようとするときは、下記書類をご提出ください。
なお、結成した際はサークルとなり、要件を満たした場合、クラブへの昇格申請を行うことができます。
・(様式1)学生団体設立承認願
・(様式1の2)学生団体構成員名簿・年間活動計画表
同好会・クラブが継続して活動を行う場合は、学生団体継続届等の提出が必要となります。
下記様式を使用し、5月20日までに各キャンパスの教務・学生支援課までご提出ください。
・(様式6)学生団体継続届 (Wordファイル:38KB)
・(様式1の2)学生団体構成員名簿・年間活動計画表 (Wordファイル:62KB)
・(様式4)活動状況報告書 (Wordファイル:15KB)
団体の結成届や学生団体継続届に記載された内容に変更が生じた場合は、学生団体変更届等の提出が必要となります。
下記様式を使用し、各キャンパスの教務・学生支援課までご提出ください。
クラブ支援金の予算申請を希望する場合は、期日までに以下のファイルを教務・学生支援課へ提出してください。
・
学生自治会よりクラブ支援金を配分されたサークルは、年2回(10月、3月末)の会計報告が必要になります。支出があった際は、以下のファイルに必ず記入し、領収書等も添付してください。
・クラブ支援金の会計報告について (PDFファイル:1.31MB)
・【様式】使用実績報告書提出チェックリスト (Excelファイル:12KB)
・【様式】クラブ支援金等使用実績報告書 (Excelファイル:17KB)
・【様式】出納帳 (Excelファイル:15KB)
・【様式】領収書添付シート (Wordファイル:14KB)
学外での課外活動の際は、以下のファイルを作成し、3日前までに教務・学生支援課まで提出してください。