ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 在学生・教職員 > 【在学生・教職員の方へ】「好きやき♡県大」コンテスト 授賞式を行いました!

本文

【在学生・教職員の方へ】「好きやき♡県大」コンテスト 授賞式を行いました!

ページID:0031935 更新日:2024年2月21日更新 印刷ページ表示

「好きやき♡県大」コンテスト 各賞の贈呈へ

 2024年2月13日(火曜日)、池キャンパスにて「好きやき♡県大」コンテストの授賞式を行いました。

 授賞式後には甲田学長と受賞者の皆さんが作品を応募した動機や作品への想いについて語らいました。

 受賞された皆さん、おめでとうございます!

授賞式①  授賞式②

授賞式③ 授賞式④ 授賞式⑤

金賞

涙サプライズ

作品タイトル:涙サプライズ

氏    名:社会福祉学部 岡 未来さん

作品コメント:
11月の頭に友人の誕生日をお祝いした時の写真です。友人が喜びを全身で表現している様子がとても気に入っています。
4回生にして初めて、写真に写っている場所に行きました。4年間、県立大学に通っていても行ったことのない場所があるんだな、もったいないなと思いました。
就活や卒業論文、国家試験の勉強に追われる毎日で、気持ちにも時間にも余裕はありませんが、写真のように友人と過ごしたり、頑張ろうね、なんとかなるよと励まし合うたびに県立大に来てよかったな、社会福祉学部を選んでよかったなと思います。
大学生活も残り数ヶ月で、皆バラバラになりますが、楽しかった思い出は写真に残してあるので、辛くなった時には見返して元気を出したいです。

銀賞

風の公園or風が聞こえる公園

作品タイトル:風の公園or風が聞こえる公園

氏    名:文化学部(夜間主) 西岡 楽也さん

作品コメント:
文化学部長に「高知県立大学のモニュメントがあり、高知県立大学の色が出ている場所はどこか」を尋ねたときに教えてもらった場所です。
私は夜間主の生徒ですので、昼間のキャンパスの西側にはあまり来ません。
ですので、見慣れない昼の景色です。この日は曇でしたので、雲で太陽が隠れたり差し込んだりを繰り返します。その太陽がいでる瞬間の美しさは私の心を癒やしました。
審査員の方にも、この距離でぜひ見ていただきたい。
これを読んでいるあなたにもこの風を感じられることを祈っております。

銅賞

みんなの想いが詰まった栗おにぎりを召し上がれ

作品タイトル:「♡みんなの想いが詰まった栗おにぎりを召し上がれ♡」

氏    名:♡援農代表チーム♡(社会福祉学部 川村空さん,木崎莉子さん,深田萌花さん)

作品コメント:
2023年11月4日に行われた紅葉祭で、「かんきもん援農部門」として栗おにぎりと塩おにぎりを販売した際の写真です。お米は四万十市大宮地区、栗は高知市池地区の栗を使い、高知県産の食材のみでおにぎりを握りました。当日は、子どもから高齢者まで沢山の方が買いに来てくださり、172個ものおにぎりを売ることができました。写真に写っている3人が持っている商品のポップは事前にみんなで作ったものです。とても可愛く仕上げることができました。
紅葉祭が通常開催されてから「かんきもん援農部門」として出店したのは初めてで、私たちも分からないことが多かったのですが、沢山の方に支えていただき、出店することができました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
高知県立大学の良いところは、学生の主体的な活動を支えてくれるところです。私たちは「かんきもん援農部門」として、地域に出向いて農家の方のお手伝いをしたり、地域の資源をPRしたりする活動を行っています。今年はコロナ渦が明け、県立大の規制が緩和されたことから、沢山地域に出向くことができました。これらの活動を不安なく行うことができたのは、活動にかかる費用の面や、安全に活動を行うための確認を県立大が行ってくださったおかげです。紅葉祭当日も、調理場をお貸しいただいたり、販売場所を準備してくださったりしたおかげで、準備から販売までスムーズに行うことができました。
​このように学生が思いっきり自由に活動できるのは、県立大の一番良いところだと思います!!

好きやき県大コンテストロゴ

「好きやき♡県大」コンテストの詳細はこちら(コンテスト開催案内ページへ)

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)