ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 健康長寿研究センター > おうちで健康長寿体験型セミナー第2弾「お口の健康は全身の健康 -肺炎を予防しよう-」Youtube公開

本文

センター概要
トピックス

健康長寿研究センターYouTube        高知県中山間地域等訪問看護師育成講座        リーフレット ​

おうちで健康長寿体験型セミナー第2弾「お口の健康は全身の健康 -肺炎を予防しよう-」Youtube公開

ページID:0019843 更新日:2022年5月26日更新 印刷ページ表示

おうちで健康長寿体験型セミナー Presented by 高知県立大学健康長寿センター
「お口の健康は全身の健康 -肺炎を予防しよう-」

 本学の健康長寿センターでは、例年、高知県内の各地を訪問し「健康長寿体験型セミナー」を開催し、地域行政の方たちと共同で健康長寿に繋がる講演や住民参加型の体操を行っています。
 今回の内容は、外出機会が減少しても「肺炎予防」につながること、簡単で楽しく日々の生活で取り入れるお口の体操と食事時の姿勢について、全4回シリーズで配信します。
 肺炎を起こしやすい冬期や、コロナ禍で外出機会の減少しているご高齢のみなさまへ。日々の生活に取り入れて、誤嚥性肺炎を予防しましょう!

1

おうちで健康長寿体験型セミナー第2弾のチラシはこちら (PDFファイル:1.01MB)

【第1回】高齢者における肺炎予防の重要性

 なぜ高齢者は肺炎を起こしやすいのか、なぜ予防が必要なのか、わかりやすく解説します。
(講師:高知県立大学看護学部 講師 小原 弘子)

1

【第2回】肺炎を予防するために必要なこと

 肺炎を予防するための3つのポイント(お口の清掃、口・飲み込みの動きを円滑にすること、食事時の姿勢)を分かりやすく解説します。
(講師:高知県立大学看護学部 講師 小原 弘子)

2

【第3回】日々の生活に取り入れよう(1) -お口の体操の実演-

 毎日の生活に体操を取り入れることで、肺炎予防につながる簡単で楽しいお口の体操をお教えします。
(講師:高知県立大学 入退院支援事業専任コーディネーター 看護師 乾 由美)

3

【第4回】日々の生活に取り入れよう(2) -食べるときの姿勢のコツの実演-

 食べるときの姿勢を整えることで食べ物が飲み込みやすくなり、肺炎を予防することができます。椅子に座って食べる場面と、ベット上で食べる場合についてお話します。
(講師:高知県立大学社会福祉学部 講師 辻 真美)

第4回

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)