本文
        
         
 11月7日(土曜日)、「平成27年度健康長寿センタ―体験型セミナー」を中土佐町との共催により、中土佐町町民交流会館で開催しました。当日は、町民の方43名の参加がありました。
 セミナーでは、本学看護学部 石川麻衣講師より、「あなたが紡いだ誰かの笑顔―健康づくりに取り組む人に知ってもらいたい3つのこと―」をテーマに、参加者が取り組んでいる健康づくりの自己紹介を織り交ぜながら、自分の健康づくりと、他の人の健康づくりのポイントが説明されました。参加者からは、「健康についてとても勉強になりました」「これからもいつまでも健康でいたいです」などの感想があり、日ごろの健康づくりを見直すきっかけとなったようでした。
 また、体験コーナーでは、血管年齢測定、骨健康度測定、簡単にできる脳トレーニング、食品カードを使った栄養相談、介護相談を実施しました。みなさまが楽しんで参加される様子が見られ、盛況でした。
 健康長寿センターは、これからも県民のみなさまの健康づくりのお役に立てるよう、活動してまいります。
| 
 
 講演の様子  | 
 互いの健康づくりを紹介し合いました  | 
| 
 体験コーナーも盛況でした  | 
 ゲームで脳トレーニングしています  | 
| 
 
 
 大野見地区で行っている立志社中COME☆RISHの活動紹介を展示しました  | 
|