本文
本学では、入院時から退院後の生活を見据えた支援を目指し、切れ目のない支援体制を構築するための取組みの一つとして、高知県、関係機関と連携し「地域・多職種協働型の退院支援の仕組み作りガイドライン」を基盤とした「退院支援事業」を実施しております。
平成30年度は、「病床転換促進・退院支援体制構築に向けた急性期~回復期~在宅へとシームレスな地域・病院 ・多職種協働型退院支援体制構築」を目指し、中央東福祉保健所、須崎福祉保健所、幡多福祉保健所管内で、地域・病院・多職種協働型の退院支援の仕組みづくりの支援を行いました。又、県内全域を対象とした、各種研修を実施し、多くの保健・医療・福祉関係者の方々にご参加いただきました。 今後も引き続き県内の入退院支援体制の構築に向けて皆様とともに取り組んでまいりたいと存じます。
つきましては、平成30年度退院支援事業の報告会を下記のとおり開催いたします。保健・医療・福祉関係者、退院支援事業に携わる方など、多くの皆様のご来場をお待ちしております。
************************************************
日 時:平成31年3月14日(木) 13時30分~16時30分(終了予定)
場 所:高知県立県民文化ホール グリーンホール (高知市本町4丁目3-30)
対 象:高知県内の保険・医療・福祉関係者、入退院支援に関わる方など
内 容:「退院支援事業について」
事業責任者 高知県立大学 看護学部 教授 森下安子
「病院・地域からの事業報告」
JA高知病院、くぼかわ病院、幡多けんみん病院、各福祉保健所
「トークセッション」
退院支援事業についてのご質問やご意見など、忌憚のないご発言をお待ちしております。
参 加 費:無料
申込方法:出席を希望される場合は、2月28日(木)までに別添参加申込票をFAXもしくは郵送にてお送りくだ
さい。
● 申込票はこちらから↓
申込票 (PDFファイル:182KB)
************************************************
平成30年度退院支援事業について
http://www.u-kochi.ac.jp/site/wlc/taiin1807.html
【お問い合わせ先】
高知県立大学総務企画部企画連携課 由比・岡林
〒781-8515 高知市池2751番地1
電話:088-847-8700 Fax:088-847-8670