本文
日時 | 科目名 | 注意事項 |
---|---|---|
10/30(木)PM | 排泄ケアが必要な在宅療養者の看護 | ・動きやすい服装・脱ぎやすい靴でご参加ください。 |
11/6(木)AM・PM | 在宅療養者の日常生活への支援 |
・必要物品:タオル2枚(フェイスタオルのようなもの)をご持参ください。 |
11/13(木)AM・PM | 在宅リハビリテーション | ・動きやすい服装・脱ぎやすい靴でご参加ください。 |
11/19(水)AM・PM | 在宅におけるフィジカルアセスメント | ・聴診器を持参してください。 ・動きやすい服装・脱ぎやすい靴でご参加してください。 ・実技は直接肌もしくは肌着の上から行いますのでそれをふまえた格好での参加をお願いします。 |
11/20(木)AM | 在宅療養者の急変時の対応 | ・動きやすい服装、脱ぎやすい靴で参加してください。 |
11/26(水)PM | 輸液管理が必要な在宅療養者の看護 | ・動きやすい服装、脱ぎやすい靴で参加してください。 |
11/27(木)PM | 摂食・嚥下の支援が必要な在宅療養者の看護 | ・聴診器 ・ティースプーンとカレースプーン ・お茶か水(試食後用なのでペットボトル500mlもあれば十分です) ・フェイスタオル |
12/3(水)AM・PM | 呼吸療法の必要な在宅療養者の看護 | ・動きやすい服装、脱ぎやすい靴で参加してください。 |
12/4(木)AM・PM | スキンケア・ストーマケアが必要な在宅療養者の看護 | ・袖をめくりやすい服で参加してください。 |
12/10(水)AM | 在宅療養者の歯科疾患と口腔ケア | ・歯ブラシ ・うがい用コップ ・タオル |
12/11(木)AM | 栄養アセスメントと食事の支援 | ・電卓もしくは計算機能付きの携帯電話 |
現在、掲載されている情報はありません。
現在、掲載されている情報はありません。
現在、掲載されている情報はありません。