ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 健康長寿研究センター > 「つながる保健室」プレ開催しました(2025年7月5日)

本文

健康長寿研究センターYouTube        高知県中山間地域等訪問看護師育成講座        リーフレット ​

「つながる保健室」プレ開催しました(2025年7月5日)

ページID:0038136 更新日:2025年8月26日更新 印刷ページ表示

「つながる保健室」プレ開催しました

 今年度から始まった新しい取り組み「つながる保健室」は、学校の保健室のように、こころとからだの悩みを気軽に相談できる健康サポートの場です。今回のプレ開催では、リ・デザイン プロジェクトの「土曜の永国寺カフェ」「みんなでサロン」​と連携し、永国寺キャンパスで実施しました。

 会場では、血管年齢や脳年齢の測定ができる健康機器の体験や、看護学部・社会福祉学部の先生方による健康相談も行われました。土曜の永国寺カフェに来られた方も含め、たくさんの地域の皆さんが相談に訪れ、にぎやかな雰囲気となりました。

 相談された方には、必要に応じて医療機関や関係機関につながるための「相談票」をお渡ししています。
 ちょっとした不安や気になることも、ぜひお気軽にご相談ください。

 次回の「つながる保健室」は10月4日に開催予定です。詳細は健康長寿研究センターのWebサイトでお知らせしますので、ぜひチェックしてみてください。


1 1
​        脳年齢測定の様子                 血圧測定・健康相談の様子