ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
UoK Vision 2033
動画ライブラリ

本文

学生たち

学生1
学生2
学生3
学生4
学生5
学生7
学生8
学生9

トピックス

池キャンパス受付の様子
オープンキャンパス2025 開催のご報告...
オープンキャンパス報告
紹介
令和7年度「立志社中」採択プロジェクト紹介 【立志社中】 ●各チームへの入部希望やお問い合わせ等は「立志社中事務局」までお願いします。 ●次のリンクからチームごとの紹介にジャンプします。 ▶Pシスターズ ▶Pilina ▶健援隊 ▶活輝創生実行委員会 ▶いけいけサロン活動 ▶かんきもん援農部門 ▶おおとよ探検隊 Pシスターズ     プロジェクト名 「協働」地域とつながる、...
令和7年度「立志社中」採択プロジェクト紹介
社会保障費
社会保障費 50年で11倍 子育て支援金は「独身税」?  社会福祉学部の田中きよむ教授のコメントが2025年7月12日・7月17日付け高知新聞「選託の夏 ’25参院選高知」に掲載されました。                     ※画像をクリックすると大きく表示されます ...
高知新聞に田中きよむ教授のコメントが掲載されました(2025年7月12日・7月17日掲載)
報告書1
国際日本学レクチャーシリーズ第74号を令和7年6月20日(金曜日)に永国寺キャンパスで開催しました。 講師は、ジェームズ・バンブリッジさん(高知県文化生活部国際交流課)、ジェーコブ・ローダーさん(高知県文化生活部国際交流課) 講演タイトルは、「大西洋のかけ橋―英国と米国の文化を比較する」でした。 講演報告(英語・日本語)は、PDFファイルにてご覧ください。   報告書はこちらをご...
日本学レクチャーシリーズ(令和7年6月20日)報告書

開催予定のイベント