ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
UoK Vision 2033
動画ライブラリ

本文

学生たち

学生1
学生2
学生3
学生4
学生5
学生7
学生8
学生9

トピックス

チラシ
高知県立大学文化学部が主催する「高校生のための英語によるプレゼンテーションコンテスト」を2025年11月3日(文化の日)に開催いたします  プレゼンテーションコンテストは、スピーチコンテストと違って、プレゼンをする二人のinteraction、また観客とのinteractionを大事にしながら、あるテーマについて紹介することを目的としています。  応募資格は、高校生(1〜3年生)です。ただし英語を...
【申込〆切:10月3日(金曜日)まで】「高校生のための英語による第12回日本文化プレゼンテーションコンテスト」の募集について
​インターネット上において、本学の名称や学章、キャンパスの画像等を無断で使用したパワーポイントテンプレートを販売している事例を確認しております。 これらのテンプレートは本学とは一切関係がなく、本学が許可・販売・配布をしているものではありません。 本学では、このようなテンプレートの販売は一切行っておりませんので、 誤って購入されることがないようお願いいたします。​ ...
【注意喚起】高知県立大学の名称・学章等を無断使用したテンプレート販売について
三山さんとおおとよ探検隊の写真
おおとよ探検隊が「三山ひろしのさんさん歩」に出演します  本学のおおとよ探検隊が、高知さんさんテレビの「三山ひろしのさんさん歩」に出演します。 ぜひご覧ください。  本学には立志社中というプロジェクトがあり、学生たちが率先して地域の人々と交流しています。立志社中のおおとよ探検隊は高知県大豊町立川(たじかわ)地区の活性化を目指し、活動している学生グループです。  番組の詳細は以下の通りです。 【...
おおとよ探検隊が「三山ひろしのさんさん歩」に出演します(2025年9月5日放送予定)
第2回立志塾
 高知県立大学地域教育研究センターでは高大連携事業を重点事業の一つと位置づけ、大学の教育・研究に触れ、学問に対する興味・関心を深め、学びの楽しさについて知っていただくことを目的に、県内の高校生を対象とした「高校生のための公開講座「県大立志塾」」を実施しています。今年度も4回開催予定です。本学教員の専門性を生かした講演を是非、聞きにお越しください。第二部では、講演内容の理解をさらに深めるため高校生...
【公開講座・募集】 高校生のための公開講座「県大立志塾2025」第2回 9月27日開催について

開催予定のイベント