本文
イベント募集
- 2025年4月16日更新【入退院支援事業】7.28看護管理者研修(申込7.14〆)
- 2025年4月16日更新【入退院支援事業】6.16管理者研修(申込6.2〆)
- 2025年4月10日更新令和6年度 修了者の声
- 2025年4月10日更新令和7年度前期「新任訪問看護師短期研修プログラム」募集開始
- 2025年4月10日更新令和7年度高知県中山間地域等訪問看護師育成講座「フォローアップ研修」開催案内
- 2025年4月8日更新【公開講座】 第42回 本山町・本山町老人クラブ連合会・高知県立大学公開講座 「夜學2025」 の開催について
- 2025年3月31日更新附属図書館特別講演会のご案内(2025年5月17日)
- 2025年3月12日更新大学と地域の共同による認知症カフェのご案内 (2025-26)
- 2025年2月21日更新「歴史・建物・生業が織りなす日暮里繊維街の風景」が開催されます(2025年2月24日~)
- 2025年2月14日更新地域共生学研究機構 講演会「兵庫県養父市における社会的処方の取組」のご案内(2025年2月15日)
- 2025年2月10日更新みんなでサロン「食生活相談&料理教室」のご案内(2025年2月22日)
- 2025年2月5日更新井上次夫教授 最終講義のお知らせ(2025年2月20日)
- 2025年2月4日更新【公開講座・見逃し放映】令和6年度の「県民大学公開講座」を永国寺キャンパスで放映します。
- 2025年2月3日更新【公開講座・募集終了】令和6年度「県民大学公開講座(冬期)」 豊かな暮らしにつながる学びについて
- 2025年1月30日更新【令和6年度高知県キャリア教育推進事業】講座4福祉で未来を探求!高校生のためのEVENT 開催案内
- 2025年1月28日更新「はずして、つくって、やぶって、かいて ~永国寺はらっぱフェス~」のご案内(2025年2月8日)
- 2025年1月28日更新訪問看護スタートアップ研修 募集要項および申込について
- 2025年1月20日更新令和6年度「立志社中」活動成果報告会を開催します
- 2025年1月10日更新【立志社中】チーム UOK手話サークル主催 「手話通訳士になったきっかけ 通訳士の役割・活動について」講演会のご案内
- 2024年12月26日更新【開催案内】第70回 高知医療センター 地域医療連携研修会 「みんなが健やかで心豊かに暮らせる社会のために」
- 2024年12月25日更新「僕らにとって「アメリカ」とはなんなのか?」トークイベント開催案内
- 2024年12月16日更新【公開講座・募集】 高校生のための公開講座「県大立志塾2024」第4回 2月8日開催について
- 2024年12月13日更新地域共生学研究機構シンポジウム「歴史文化を通じた地域づくり・まちづくり」のご案内(2024年12月14日)
- 2024年11月22日更新社会的処方研究会 特別編 「土佐絵金歌舞伎と弁天座」のご案内(2024年11月22日)
- 2024年10月23日更新2024年「紅葉祭(大学祭)」開催のお知らせ
- 2024年10月9日更新【公開講座】令和6年11月22日 国際日本学レクチャーシリーズ第71号(イタリア同好会・高知共催)のお知らせ
- 2024年10月8日更新リカバリーカレッジ高知 2024 晩秋講座 受講生募集
- 2024年10月3日更新第4回 社会的処方研究会のご案内(2024年10月4日)
- 2024年10月2日更新令和6年度入退院支援事業「入退院支援コーディネーター継続研修(11月29日 四万十市会場)」 開催案内
- 2024年10月2日更新令和6年度入退院支援事業「入退院支援コーディネーター継続研修(12月17日 高知市会場)」 開催案内