本文
イベント報告
- 2025年11月7日更新イケあい 地域災害学生ボランティアセンターによる『能登半島地震 復興支援ボランティア 2025夏』活動報告会を開催しました
- 2025年11月6日更新令和7年度 高知医療センター・高知県立大学合同災害訓練を行いました
- 2025年10月31日更新令和7年度 福祉で未来を探求!高校生のためのEvent(高知県キャリア教育推進事業)「体験2」開催報告
- 2025年10月30日更新【立志社中】チーム 健援隊が香美市神池地区で「健康教室」を行いました
- 2025年10月29日更新【入退院支援事業】R7.9.29 第1回コーディネート能力修得研修 開催報告
- 2025年10月28日更新令和7年度 第2回社会的処方研究会を開催しました(2025年9月27日)
- 2025年10月28日更新土曜の永国寺カフェ(認知症カフェ)の第17回を開催しました(令和7年10月4日)
- 2025年10月22日更新【立志社中】チーム かんきもん援農部門が四万十市西土佐大宮地区で「バラ園の清掃活動」を行いました
- 2025年10月22日更新【立志社中】チーム 健援隊が香美市柳瀬地区で「健康教室」と「防災炊き出し」を行いました
- 2025年10月22日更新【公開講座・開催報告】高校生のための公開講座「県大立志塾2025」第2回を開催いたしました
- 2025年10月22日更新「県内訪問看護師 2倍超に」 中山間地域等訪問看護師育成講座の取組が高知新聞で紹介されました
- 2025年10月16日更新令和7年度 がん看護学領域“質の高いがん看護実践を検討する会”を開催いたしました。
- 2025年10月15日更新【集落活動センター活性化支援事業】令和7年度の活動報告
- 2025年10月9日更新【立志社中】チーム Pilinaが永国寺キャンパスで「せかいのあそびば!」を開催しました
- 2025年10月7日更新【入退院支援事業】R7.9.11 第5回多職種協働研修 開催報告
- 2025年10月6日更新「第1回つながる保健室」を開催しました(2025年10月4日)
- 2025年10月6日更新【開催報告】事務局職員災害対応能力ステップアップ研修(救急編)
- 2025年10月2日更新第4回「はずして、つくって、やぶって、かいて ~永国寺はらっぱフェス~」を開催しました(2025年9月20日)
- 2025年9月30日更新令和7年度後期「立志のたまご」採択プロジェクトを決定しました
- 2025年9月30日更新【立志社中】チーム おおとよ探検隊が大豊町立川地区で「そばの種蒔き」を行いました
- 2025年9月25日更新【立志社中】チーム おおとよ探検隊が大豊町立川地区にて開催の「大豊サマーセミナー」に“先生”として参加してきました
- 2025年9月25日更新【開催報告】令和7年度事務局職員対象災害訓練
- 2025年9月25日更新【入退院支援事業】R7.8.20 第3回・第4回多職種協働研修 開催報告
- 2025年9月24日更新高知県立大学地域共生学研究機構シンポジウム『共生社会の未来を描く認知症カフェ』を開催しました(2025年6月14日)
- 2025年9月10日更新【立志社中】チーム 活輝創生実行委員会が佐川町尾川地区で2回目の「かき氷の販売補助」を行いました
- 2025年9月9日更新日本学レクチャーシリーズ(令和7年7月18日)報告書
- 2025年9月2日更新【立志社中】チーム Pシスターズが仁淀川町別枝地区で「ワークショップ」を行いました
- 2025年9月1日更新【開催報告】災害対応能力ステップアップ研修
- 2025年8月26日更新「つながる保健室」プレ開催しました(2025年7月5日)
- 2025年8月26日更新「立志社中2025プロジェクト」のリーフレットをウェブブックに掲載しました


