本文
トピックス(全ての情報)
- 2025年11月28日更新「オーテピア高知声と点字の図書館」で体験学習を行いました
- 2025年11月21日更新健康栄養学部の学生が「とさのだしフェス」に出展しました(2025年11月15・16日)
- 2025年11月21日更新
みんなでサロン「健康サロン」を開催しました(2025年10月25日) - 2025年11月20日更新
【公開講座・募集】 高校生のための公開講座「県大立志塾2025」第3回12月20日開催について - 2025年11月18日更新社会福祉学部卒業生が県広報番組「好き積もる、高知。」に出演しました
- 2025年11月18日更新
【開催報告】令和7年度3キャンパス合同災害訓練を実施しました - 2025年11月18日更新
地域共生社会を考えるシンポジウムが高知新聞に掲載されました(2025年11月9日掲載) - 2025年11月18日更新
【立志社中】チーム かんきもん援農部門が池地区で「さつま芋の収穫」を行いました - 2025年11月18日更新
令和7年度「立志社中」中間報告会を開催しました - 2025年11月18日更新
越知町より学生へご支援をいただきました - 2025年11月18日更新
【活動報告】LINKtopos2025 IN Nagano - 2025年11月18日更新
土曜の永国寺カフェ(認知症カフェ)の第18回を開催しました(令和7年11月1日) - 2025年11月18日更新
看護学部 中井寿雄准教授の研究論文が国際的な学術誌に掲載されました - 2025年11月17日更新
【入退院支援事業】R7.10.27 第2回コーディネート能力修得研修 開催報告 - 2025年11月14日更新
【立志社中】チーム Pilinaが永国寺キャンパスで言語交流会「ことばひろば!」を開催しました - 2025年11月14日更新社会福祉学部の学生が「TOYOTA SOCIAL FES!!2025」のボランティアに参加しました
- 2025年11月13日更新
【集落活動センター活性化支援事業】令和7年度の活動報告 - 2025年11月13日更新
土曜の永国寺カフェ(認知症カフェ)の第16回を開催しました(令和7年9月6日) - 2025年11月13日更新健康栄養学部の学生が「とさのだしフェス」に出展します(2025年11月15・16日)
- 2025年11月12日更新
【公開講座】国際日本学レクチャーシリーズ第77号(令和7年11月21日)のお知らせ - 2025年11月11日更新
【CSL・活動報告】令和7年度のCSL学生ボランティア活動報告 - 2025年11月11日更新
令和7年度 福祉で未来を探求!高校生のためのEvent「体験3 県大生と行く最新の福祉体験ツアー(ふくしフェア2025)」開催報告 - 2025年11月11日更新本学学生が高知県のPR動画「いこうち!」に登場しています
- 2025年11月7日更新イケあい 地域災害学生ボランティアセンターによる『能登半島地震 復興支援ボランティア 2025夏』活動報告会を開催しました
- 2025年11月6日更新【公開講座・募集】中学生・高校生向け プログラミング体験講座
- 2025年11月6日更新
地域共生学研究機構シンポジウムのご案内(2025年11月7日) - 2025年11月6日更新令和7年度 高知医療センター・高知県立大学合同災害訓練を行いました
- 2025年10月31日更新
令和7年度 福祉で未来を探求!高校生のためのEvent「体験2 カフェで学ぶ福祉と認知症(土曜の永国寺カフェ)」開催報告 - 2025年10月30日更新本学学生が地域学実習で八代農村歌舞伎を体験しました
- 2025年10月30日更新
【立志社中】チーム 健援隊が香美市神池地区で「健康教室」を行いました


