アカデミアでしかできない健康長寿に関わる研究活動を行い、その成果を積極的に発信していきたいと考えています。
高知医療センターとの包括的連携事業の一つとして、専門職者のキャリアサポート事業を行っております。シミュレーション教育事例検討会では、高知医療センターの看護・福祉専門職者や医療者教育に従事する方を対象としています。
【実施内容】
高知県内各市町村で開催している「地域ケア会議」の質改善及びスタッフのスキルアップを目的に、依頼のあった市町村の地域ケア会議に参加し、市町村のニーズに合わせ、アドバイザー及び地域ケア会議の評価者として関わり、運営等の助言を行っております。
【実施市町村】
高知県内ご施設の入院・入所患者様のとこずれについて、施設の方のご相談を受け付けております。ご相談のある方は、以下の連絡先まで、メールまたはお手紙をお送り下さい。
〒781-8515 高知市池2751-1
高知県立大学 健康長寿センター「とこずれ相談」宛て
専用メールアドレス wlc@cc.u-kochi.ac.jp