本文
新着情報
- 2022年12月23日更新【出前講座・開催報告】令和4年度出前講座の開催報告
- 2022年12月23日更新2022年12月23日(金曜日)高知新聞掲載 本学教員が編著を担当した新刊が紹介されました
- 2022年12月23日更新第64回 高知医療センター 地域医療連携研修会 「高齢化先進県だからこそできることを一緒に考えよう!」~介護現場における介護と医療の連携~
- 2022年12月22日更新2022年12月14日(水曜日)高知新聞掲載 本学の学生がPR策磨く(三原村)
- 2022年12月16日更新おうちで健康長寿体験型セミナー第3弾「高知家、認知症とのつき合い方」YouTube公開
- 2022年12月15日更新【公開講座・開催報告】高校生のための公開講座「第3回県大立志塾2022」を開催いたしました
- 2022年12月14日更新藤田 佐和 看護学部長が第20回SGH看護特別賞を受賞しました
- 2022年12月9日更新【公開講座・募集】令和4年度県民大学公開講座「豊かな暮らしにつながる学び」オンライン講座の冬期開催について
- 2022年12月9日更新【開催報告】スーパーサイエンスハイスクール研究指定校の高知小津高等学校から67名の高校生が探究型学習「課題研究」の一つとして本学を訪れました
- 2022年12月8日更新新卒訪問看護師の声(1年目)
- 2022年12月8日更新新卒訪問看護師の声(4年目)
- 2022年12月8日更新新卒訪問看護師の声(2年目)
- 2022年12月5日更新【公開講座・募集】 高校生のための公開講座「第3回 県大立志塾2022」12月11日開催について
- 2022年11月29日更新2022年11月10日(木曜日)高知新聞掲載 本学の学生が獅子舞奉納(安芸市)
- 2022年11月22日更新リカバリーカレッジ高知 2022冬講座 受講生募集中
- 2022年11月21日更新【公開講座】国際日本学レクチャーシリーズ第60号(令和4年12月2日)
- 2022年11月17日更新【CSL・活動報告】令和4年度のCSL学生ボランティア活動報告
- 2022年11月16日更新梶原 太一 文化学部 准教授が日本会計教育学会賞を受賞しました
- 2022年11月15日更新【開催方法決定】令和4年度入退院支援事業「入退院支援コーディネーターフォローアップ研修」 について
- 2022年11月9日更新令和4年度高知県キャリア教育推進事業「集合研修3」開催報告
- 2022年11月9日更新文藻外語大学に留学する学生(ダブル・ディグリー・プログラム)からの報告が届きました
- 2022年11月1日更新2022年「紅葉祭(大学祭)」開催のお知らせ(令和4年11月1日追記)
- 2022年10月29日更新【公開講座・募集】地域教育研究センター10周年記念 地域活性化シンポジウム「中山間地域の持続可能な『健幸づくり』に向けた小さな拠点のあり方を考える」の開催について
- 2022年10月28日更新【公開講座】国際日本学レクチャーシリーズ番外編(令和4年11月18日)
- 2022年10月28日更新【公開講座】国際日本学レクチャーシリーズ第59号(令和4年11月11日)
- 2022年10月26日更新令和4年度第4回避難所運営研修を開催しました
- 2022年10月25日更新本学の学生が東大のプロジェクトにボランティアとして参加しました
- 2022年10月24日更新立志社中団体「Pシスターズ」が第16回高知医療センター学術集会で登壇しました
- 2022年10月11日更新図書館サークルLibeが第11回大学図書館学生協働交流シンポジウムに参加しました
- 2022年10月6日更新【公開講座・開催報告】高校生のための公開講座「第2回県大立志塾2022」を開催いたしました