本文
新着情報
- 2025年2月17日更新高知新聞に嶋岡暢希教授の活動が掲載されました(2025年1月25日掲載)
- 2025年2月7日更新【学部入試】令和7年度一般選抜の出願状況を更新しました
- 2025年2月7日更新【学部入試】令和7年度社会人選抜(B日程)の出願状況を掲載しました
- 2025年2月7日更新リカバリーカレッジ文化祭が開催されました
- 2025年2月6日更新本学学生が入河内大根の収穫体験を行いました
- 2025年2月4日更新【公開講座・見逃し放映】令和6年度の「県民大学公開講座」を永国寺キャンパスで放映します。
- 2025年2月3日更新オープンキャンパス2025の開催日程を掲載しました
- 2025年2月3日更新【公開講座・募集終了】令和6年度「県民大学公開講座(冬期)」 豊かな暮らしにつながる学びについて
- 2025年1月30日更新令和6年度高知県キャリア教育推進事業
- 2025年1月30日更新【令和6年度高知県キャリア教育推進事業】講座4福祉で未来を探求!高校生のためのEVENT 開催案内
- 2025年1月28日更新訪問看護スタートアップ研修 募集要項および申込について
- 2025年1月27日更新高知新聞に田中きよむ教授が基調講演を行ったシンポジウムが掲載されました(2024年12月27日掲載)
- 2025年1月23日更新【学部入試】「文化学部文化学科[文化総合系(夜間主コース)]社会人選抜(B日程)令和9年度入学者選抜の試験日の変更について」を掲載しました
- 2025年1月21日更新令和6年度学長賞授与式を開催しました
- 2025年1月17日更新学生が地域の方と協力して日曜市に出店しました
- 2025年1月17日更新令和6年度修了者の声
- 2025年1月17日更新令和6年度「訪問看護スタートアップ研修(後期)」中山間枠(サードコース)・全域枠 修了式の報告
- 2025年1月16日更新土曜の永国寺カフェ(認知症カフェ)の第9回を開催しました(令和6年12月7日)
- 2025年1月14日更新令和6年度入退院支援事業「報告会」開催案内
- 2025年1月10日更新【立志社中】チーム UOK手話サークル主催 「手話通訳士になったきっかけ 通訳士の役割・活動について」講演会のご案内
- 2025年1月7日更新「立志社中」チーム UOK手話サークルが高知県の「手話で話そう!」動画に出演しました
- 2024年12月26日更新【開催案内】第70回 高知医療センター 地域医療連携研修会 「みんなが健やかで心豊かに暮らせる社会のために」
- 2024年12月26日更新令和6年度入退院支援事業「入退院支援コーディネーター継続研修(高知市会場)」 開催報告
- 2024年12月26日更新令和6年度入退院支援事業「大交流会」開催報告
- 2024年12月26日更新令和6年度高知県キャリア教育推進事業 訪問研修 開催報告
- 2024年12月26日更新令和6年度入退院支援事業「入退院支援コーディネーター継続研修(四万十市会場)」 開催報告
- 2024年12月26日更新秋の神祭で本学学生が獅子舞を披露しました(安芸市入河内)
- 2024年12月26日更新令和6年度入退院支援事業 公開集合研修
- 2024年12月25日更新「僕らにとって「アメリカ」とはなんなのか?」トークイベント開催案内
- 2024年12月24日更新文化学部 白岩英樹准教授の執筆が『群像』(2025年1月号)に掲載されました