本文
新着情報
- 2022年11月9日更新令和4年度高知県キャリア教育推進事業「集合研修3」開催報告
- 2022年11月9日更新文藻外語大学に留学する学生(ダブル・ディグリー・プログラム)からの報告が届きました
- 2022年11月4日更新(四万十市会場開催中止)令和4年度入退院支援事業「入退院支援コーディネーターフォローアップ研修」 開催案内
- 2022年11月1日更新2022年「紅葉祭(大学祭)」開催のお知らせ(令和4年11月1日追記)
- 2022年10月28日更新【公開講座】国際日本学レクチャーシリーズ番外編(令和4年11月18日)
- 2022年10月28日更新【公開講座】国際日本学レクチャーシリーズ第59号(令和4年11月11日)
- 2022年10月26日更新令和4年度第4回避難所運営研修を開催しました
- 2022年10月25日更新本学の学生が東大のプロジェクトにボランティアとして参加しました
- 2022年10月24日更新立志社中団体「Pシスターズ」が第16回高知医療センター学術集会で登壇しました
- 2022年10月18日更新令和4年度高知医療センター・高知県立大学包括的連携事業「医療コンフリクト・マネジメント研修」の開催案内
- 2022年10月11日更新図書館サークルLibeが第11回大学図書館学生協働交流シンポジウムに参加しました
- 2022年10月6日更新【公開講座・開催報告】高校生のための公開講座「第2回県大立志塾2022」を開催いたしました
- 2022年10月5日更新しらさぎ会より学生へご支援をいただきました
- 2022年10月5日更新令和4年度高知県糖尿病保健指導連携体制構築事業第2回公開講座「生活習慣病を悪化させないために!」(11月12日)開催案内
- 2022年9月30日更新【公開講座・募集】地域教育研究センター10周年記念 地域活性化シンポジウム「中山間地域の持続可能な『健幸づくり』に向けた小さな拠点のあり方を考える」の開催について
- 2022年9月30日更新講座3福祉で未来を探求!高校生のためのWeb EVENT【令和4年度高知県キャリア教育推進事業】
- 2022年9月27日更新令和4年度中山間地域等訪問看護師育成講座「フォローアップ研修」開催案内
- 2022年9月26日更新2022年9月26日(月曜日)高知新聞掲載 健康栄養学部の島田講師が研修会の講師を務めました
- 2022年9月26日更新令和4年度9月卒業式・学位授与式を挙行しました
- 2022年9月20日更新令和4年度第3回避難所運営研修を開催しました
- 2022年9月20日更新施設利用のご案内
- 2022年9月14日更新オムロン株式会社の寄付講演が行なわれました
- 2022年9月12日更新【開催日時決定】令和4年度入退院支援事業「第5回多職種協働研修」について
- 2022年9月12日更新講座2福祉で未来を探求!高校生のためのWeb EVENT【令和4年度高知県キャリア教育推進事業】
- 2022年9月8日更新【公開講座・募集】 高校生のための公開講座「第2回 県大立志塾2022」9月11日開催について
- 2022年9月7日更新令和4年度入退院支援事業「入退院支援コーディネーターフォローアップ研修」 開催案内
- 2022年9月1日更新【開催延期】令和4年度入退院支援事業「第2回コーディネート能力修得研修」(9月14日) について
- 2022年9月1日更新【開催延期】令和4年度入退院支援事業「第3回・4回多職種協働研修」について
- 2022年8月30日更新令和4年度高知県糖尿病保健指導連携体制構築事業第1回公開講座「先進事例に学ぶ糖尿病重症化予防の循環型地域医療連携の拓き方」(10月8日)開催案内
- 2022年8月22日更新【公開講座・開催報告】令和4年度県民大学公開講座「豊かな暮らしにつながる学び」オンライン講座(夏期開催)が開催されました