なぜ、高知で福祉を学ぶのか
課題先進県の高知だからこその学びが、 ここにはある。 私たちが目指すもの、 そして高知県立大学社会福祉学部で 学ぶ魅力をご紹介します。
本文
新着情報
-
2025年3月12日更新大学と地域の共同による認知症カフェのご案内 (2025-26)
-
2025年2月28日更新高知新聞に田中きよむ教授のコメントが掲載されました(2025年2月14日掲載)
-
2025年2月21日更新土曜の永国寺カフェ(認知症カフェ)の第10回を開催しました(令和7年2月1日)
-
2025年2月20日更新女子カフェ「FIRST PLACE」のご案内(2025年2月22日)
-
2025年2月20日更新高知県キャリア教育推進事業 訪問研修 開催報告
-
2025年2月7日更新リカバリーカレッジ文化祭が開催されました
-
2025年2月6日更新本学学生が入河内大根の収穫体験を行いました
-
2025年1月20日更新社会福祉学部ホームページをリニューアルしました
-
2025年1月16日更新土曜の永国寺カフェ(認知症カフェ)の第9回を開催しました(令和6年12月7日)
-
2024年11月12日更新土曜の永国寺カフェ(認知症カフェ)の第8回を開催しました(令和6年11月2日)
-
2024年10月23日更新中高生等の居場所『Kochi Teens Base』を開催しています
-
2024年10月16日更新学部パンフレット・学部報
-
2024年10月15日更新土曜の永国寺カフェ(認知症カフェ)の第7回を開催しました(令和6年10月5日)
-
2024年10月11日更新女子カフェ「FIRST PLACE」を開催します
-
2024年10月8日更新リカバリーカレッジ高知 2024 晩秋講座 受講生募集
-
2024年9月24日更新土曜の永国寺カフェ(認知症カフェ)の第6回を開催しました(令和6年9月7日)
-
2024年9月19日更新田中きよむ教授の活動が高知放送「こうちeye」で紹介されました
-
2024年8月20日更新田中きよむ教授の有識者コメントがTBS NEWS DIGにWeb記事としてアップされました
-
2024年7月31日更新土曜の永国寺カフェ(認知症カフェ)の第5回を開催しました(令和6年7月6日)
-
2024年7月9日更新「福祉で未来を探求!高校生のためのEvent」を開催します!
-
2024年7月5日更新2024 リカレント教育講座 社会福祉学部×社会的処方「ようこそ!知のフィールドへ」
-
2024年6月13日更新リカバリーカレッジ高知 2024 初夏講座 受講生募集
-
2024年6月5日更新土曜の永国寺カフェ(認知症カフェ)の第4回を開催しました(令和6年6月1日)
-
2024年5月14日更新土曜の永国寺カフェ(認知症カフェ)の第3回を開催しました(令和6年5月11日)
-
2024年4月11日更新大学と地域の共同による認知症カフェのご案内
-
2024年4月11日更新土曜の永国寺カフェ(認知症カフェ)の第2回を開催しました(令和6年4月6日)
-
2024年3月11日更新土曜の永国寺カフェ(認知症カフェ)の第1回を開催しました(令和6年3月2日)
-
2024年2月9日更新リカバリーカレッジ高知 in 中土佐町 開催案内(2024年2月18日)