本文
イベント報告
- 2018年12月25日更新【公開講座・開催報告】平成30年度高知県立大学高校生のための公開講座「第4回県大立志塾2018」を開催いたしました
- 2018年12月21日更新「市長と語ろう会 in 高知県立大学」を開催しました
- 2018年12月20日更新平成30年度退院支援事業「第2回コーディネート能力修得研修」 開催報告
- 2018年12月20日更新【公開講座・開催報告】地域教育研究センター「『やさしい、おいしい』はじめよう乳和食」を開催いたしました
- 2018年12月14日更新体験型セミナーin三原村「栄養と口腔」 開催報告
- 2018年12月11日更新体験型セミナーin奈半利町「認知症になっても 安心できるまちづくり」 開催報告
- 2018年12月7日更新第10回みさとフェア(11月18日)に参画 報告
- 2018年12月3日更新【開催報告】スーパーサイエンスハイスクール研究指定校の高知小津高等学校から71名の高校生が探究型学習「課題研究」の一つとして本学を訪れました
- 2018年11月29日更新【平成30年度高知県キャリア教育推進事業】高校生と保護者のための公開講座 開催報告
- 2018年11月27日更新高知県立大学学園祭「紅葉祭」が開催されました
- 2018年11月16日更新【開催報告】看護学部 母性・助産看護学領域 リカレント教育を開催しました
- 2018年11月13日更新平成30年度退院支援事業「第4回多職種協働研修」 開催報告
- 2018年11月13日更新【開催報告】高校生のための看護学を学ぶ公開講座開催のお知らせ【10月28日(日)開催】
- 2018年11月9日更新十市小学校の児童と本学立志社中団体「COME☆RISH」が交流学習を行いました
- 2018年11月9日更新第6回「立志社中」中間報告会を開催しました
- 2018年10月31日更新体験型セミナーin北川村「認知症になっても 支えあいができる村づくりをめざして」 開催報告
- 2018年10月30日更新平成30年度退院支援事業「第1回運営メンバー会議」 開催報告
- 2018年10月19日更新【公開講座・開催報告】地域教育研究センター「観光的価値の創造と地域の持続的発展」を開催いたしました
- 2018年10月16日更新平成30年度退院支援事業「第1回コーディネート能力修得研修」 開催報告
- 2018年10月12日更新平成30年度退院支援事業「第3回多職種協働研修」 開催報告
- 2018年10月9日更新【公開講座・開催報告】平成30年度高知県立大学高校生のための公開講座「第3回県大立志塾2018」を開催いたしました
- 2018年10月9日更新【公開講座・開催報告】高知県立大学高校生のための公開講座「手を動かして見て測って考える化学実験講座」(報告)
- 2018年10月3日更新【開催報告】日本会計教育学会が開催されました。
- 2018年9月21日更新平成30年度退院支援事業「看護管理者研修」 開催報告
- 2018年9月21日更新平成30年度退院支援事業「第2回多職種協働研修」 開催報告
- 2018年9月19日更新【開催報告】「平成30年度域学共生連携拡大会議」を開催しました
- 2018年9月10日更新平成30年度高知県立大学がん高度実践看護師(APN)コースⅠ・Ⅱを開講しました
- 2018年9月5日更新【申込受付終了】平成30年度退院支援事業「第4回・第5回多職種協働研修」について
- 2018年9月5日更新マレーシア国立サバ大学から、Joko Sulistyo Soetikno講師と5名の留学生が本学に来ました。
- 2018年9月4日更新立志社中団体「COME☆RISH」が表敬訪問を行いました