本文
サブサイトの新着情報
- 2024年5月15日更新【公開講座】令和6年度安芸シルバー短期大学の開催について
- 2024年5月14日更新土曜の永国寺カフェ(認知症カフェ)の第3回を開催しました(令和6年5月11日)
- 2024年5月14日更新高知県内の医療・健康・福祉専門職者のスキルアップに資する活動
- 2024年5月14日更新看護週間をPRするラッピングバスが本学を訪れました
- 2024年5月13日更新令和6年度「立志社中」採択プロジェクトを決定しました
- 2024年5月13日更新令和6年度教員対象大学説明会の申込受付を開始しました
- 2024年5月13日更新「がん高度実践看護師WG講演会 in Kochi」を開催します(7月14日)
- 2024年5月10日更新令和6年度入退院支援事業「多職種協働研修」(全5回)について
- 2024年5月8日更新令和6年度「立志社中」公開プレゼンテーションを開催します
- 2024年5月7日更新令和6年度「質の高いがん看護実践を検討する会」のご案内(第1回:6月8日、第2回:1月25日)
- 2024年5月2日更新【寄附講座】活動報告
- 2024年5月2日更新令和6年度前期「訪問看護スタートアップ研修」開講式を開催しました
- 2024年4月30日更新文化学部が日本語検定で「日本商工会議所 会頭賞」を3度目の受賞!
- 2024年4月22日更新2024年4月12日(金曜日)日本経済新聞掲載 「高知県立大学、地域に学び成長促す 長戸和子教授に聞く」
- 2024年4月19日更新【公開講座】国際日本学レクチャーシリーズ第67号(令和6年5月24日)のお知らせ
- 2024年4月19日更新【公開講座】2024年度国際日本学レクチャーシリーズのご案内
- 2024年4月18日更新【公開講座】 第41回 本山町・本山町老人クラブ連合会・高知県立大学公開講座 「夜學2024」 の開催について
- 2024年4月16日更新高知県立大学と津野町との地域共生社会の推進に向けた連携協定を締結
- 2024年4月11日更新大学と地域の共同による認知症カフェのご案内(2024-25)
- 2024年4月11日更新土曜の永国寺カフェ(認知症カフェ)の第2回を開催しました(令和6年4月6日)
- 2024年4月10日更新令和6年度入退院支援事業「看護管理者研修」(7月5日)開催案内
- 2024年4月10日更新令和6年度入退院支援事業「管理者研修」(6月10日)開催案内
- 2024年4月1日更新問い合わせ一覧を更新しました
- 2024年4月1日更新令和6年度「立志社中」プロジェクト募集について
- 2024年4月1日更新国際交流センター長ごあいさつ
- 2024年3月29日更新令和5年度卒業式・学位授与式を挙行しました
- 2024年3月29日更新エルムズカレッジ短期研修を実施しました
- 2024年3月28日更新おうちで健康長寿体験型セミナー「【腎臓病の方必見!】管理栄養士さんと考える正しい果物の摂り方」Youtube公開
- 2024年3月28日更新健康栄養学部就職セミナーを開催
- 2024年3月27日更新令和6年度一般選抜及び文化学科[文化総合系(夜間主コース)]社会人選抜に係る追加合格について更新しました
ページ:
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
15
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[54]
[55]
[56]
[57]
[58]
[59]
[60]
[61]
[62]
[63]
[64]
[65]
[66]
[67]
[68]
[69]