本文
サブサイトの新着情報
- 2018年9月19日更新「新任看護職のためのフィジカルアセスメント~現場で役立つ!症状別アセスメント~」公開講座のご案内
- 2018年9月18日更新大学院生対象エルムズカレッジ夏季研修を実施しました
- 2018年9月12日更新11月3日(土曜日)、11月11日(日曜日)、12月8日(土曜日)、12月15日(土曜日)にリカレント教育講座を開催します
- 2018年9月7日更新【公開講座・募集】本山町・高知県立大学・高知短期大学公開講座「夜學2018」「地域は観光で何を得るのか(文化学部 :小長谷 悠紀教授) 」9月27日開催について
- 2018年9月5日更新看護学部 永井真寿美助教がシーズ研究発表を行いました
- 2018年9月5日更新【申込受付終了】平成30年度退院支援事業「第4回・第5回多職種協働研修」について
- 2018年9月4日更新立志社中団体「COME☆RISH」が表敬訪問を行いました
- 2018年9月3日更新【公開講座・募集】本山町・高知県立大学・高知短期大学公開講座「夜學2018」「土佐の伝統食-伝えられてきた味、伝えたい味-(健康栄養学部:彼末 富貴) 」9月14日開催について
- 2018年9月3日更新【公開講座・募集】[振替日程について]8月24日→10月22日本山町・高知県立大学・高知短期大学公開講座「夜學2018」「元気で過ごすための正しい食生活」(健康栄養学部 廣内 智子講師)の開催について
- 2018年9月3日更新平成30年7月21日(土曜日)、名古屋市立大学との包括連携協定を締結いたしました
- 2018年8月31日更新特別公開講座「高知県民の血管病重症化予防を地域連携で推進しよう」 のご案内
- 2018年8月30日更新【公開講座・募集】本山町・高知県立大学・高知短期大学公開講座「夜學2018」の開催について
- 2018年8月29日更新【University of Kochi】Disaster health preparedness activity in Tanggamus-regency, Indonesia(2018年8月6日-29日)
- 2018年8月28日更新平成30年度 第4回新卒2年目フォローアップ研修会が開催されました
- 2018年8月28日更新マレーシア国立サバ大学から短期研修生がきました
- 2018年8月25日更新【University of Kochi】 Living Environment and Health Issues of Disaster Survivors in the Long-Term Evacuation Stage after the Nepal Earthquake 2015(2018年8月12日-25日)
- 2018年8月24日更新【高知県立大学】災害看護学実習Ⅰ~熊本県益城町~ 2018年8月20日~24日
- 2018年8月24日更新【公開講座・開催報告】平成30年度高知県立大学高校生のための公開講座「第2回県大立志塾2018」を開催いたしました
- 2018年8月23日更新本山町・高知県立大学・高知短期大学公開講座「夜學2018」8月24日(金曜日)講座の延期について
- 2018年8月20日更新平成30年度「域学共生連携拡大会議」開催のご案内
- 2018年8月18日更新高知県立大学永国寺図書館の蔵書の除却について
- 2018年8月8日更新第62回高知県小・中・高・大家庭科教育連合会総会ならびに研究大会(研修会)のご案内について
- 2018年8月8日更新高知県小・中・高・大家庭科教育連合会補助金募集要項について
- 2018年8月8日更新【高知県立大学】平成30年西日本豪雨災害における宇和島市災害ボランティアセンターでの活動報告 (第三次隊)2018年7月24日~30日
- 2018年8月7日更新【高知県立大学】平成30年7月豪雨災害における宇和島市災害ボランティアセンターでの活動報告 (第二次隊)2018年7月19日~24日
- 2018年8月6日更新まびケア-減災のための情報ポータル-
- 2018年8月5日更新オープンキャンパスを開催しました
- 2018年8月3日更新共同災害看護学専攻災害看護グローバルリーダー養成プログラムの大学院生が日本インドネシア学生協会の「PPIJおめでとう賞」を受賞しました
- 2018年8月2日更新平成30年度前期「訪問看護スタートアップ研修」全域枠修了式 報告
- 2018年8月1日更新日本語中級講座前期修了交流会を開催しました