本文
サブサイトの新着情報
- 2025年10月29日更新第6回「はずして、つくって、やぶって、かいて ~永国寺はらっぱフェス~」のご案内(2025年11月15日)
- 2025年10月29日更新【募集】国立木浦大学校短期派遣研修
- 2025年10月29日更新2025年度 リカレント教育プログラム(インテンシブコース) 高知県立大学がん高度実践看護師コースを開講いたしました 2.がんサバイバー看護基盤論
- 2025年10月29日更新つながる保健室
- 2025年10月29日更新【入退院支援事業】R7.9.29 第1回コーディネート能力修得研修 開催報告
- 2025年10月28日更新2025 社会福祉学部リカレント講座「ようこそ! 知のフィールドへ」
- 2025年10月28日更新令和7年度 第2回社会的処方研究会を開催しました(2025年9月27日)
- 2025年10月28日更新文化学部が令和7年度(第1回)日本語検定で「東京書籍賞 優秀賞」を受賞!
- 2025年10月28日更新土曜の永国寺カフェ(認知症カフェ)の第17回を開催しました(令和7年10月4日)
- 2025年10月28日更新11月15日「『源氏物語』と日本近代文学」が開催されます。学部からは田中裕也准教授と中瀬将志講師が登壇します。
- 2025年10月24日更新【公開講座・開催報告】第42回 本山町・本山町老人クラブ連合会・高知県立大学公開講座 「夜學2025」 (第7回講座の開催報告を掲載しました)
- 2025年10月22日更新2025年度 リカレント教育プログラム(インテンシブコース) 高知県立大学がん高度実践看護師コースを開講いたしました
- 2025年10月22日更新【立志社中】チーム かんきもん援農部門が四万十市西土佐大宮地区で「バラ園の清掃活動」を行いました
- 2025年10月22日更新【立志社中】チーム 健援隊が香美市柳瀬地区で「健康教室」と「防災炊き出し」を行いました
- 2025年10月22日更新【公開講座・開催報告】高校生のための公開講座「県大立志塾2025」第2回を開催いたしました
- 2025年10月22日更新「県内訪問看護師 2倍超に」 中山間地域等訪問看護師育成講座の取組が高知新聞で紹介されました
- 2025年10月22日更新高知医療センター・高知県立大学包括的連携事業 オンラインセミナー開催のお知らせ(2025年11月16日開催)
- 2025年10月21日更新UOK手話サークルが「ふくしフェア2025」でブース出展を行いました
- 2025年10月20日更新高校へのキャリア訪問研修を実施しました
- 2025年10月17日更新オンライン説明会の開催について掲載しました
- 2025年10月17日更新令和7年11月に実施する入学者選抜に関するお知らせを掲載しました
- 2025年10月17日更新【在学生の方へ】11月実施の入学者選抜に伴うキャンパスへの立入制限等について
- 2025年10月17日更新【学外の方へ】入学者選抜に伴うキャンパスへの立入制限について(11月)
- 2025年10月17日更新教員公募情報を更新しました
- 2025年10月17日更新婦人科専門相談について
- 2025年10月17日更新「健康診断証明書」の発行について
- 2025年10月16日更新第58回 日本栄養・食糧学会 中国・四国支部大会 開催案内(2025年11月8日・9日)
- 2025年10月16日更新令和7年度 がん看護学領域“質の高いがん看護実践を検討する会”を開催いたしました。
- 2025年10月16日更新【立志社中】チーム Pilinaが永国寺キャンパスで多文化交流イベント「ことばひろば!」を開催します
- 2025年10月16日更新【学部入試】令和8年度社会人選抜、3年次編入学選抜の出願状況を掲載しました
ページ:
[1]
2
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[13]
[14]
[15]
[16]
[17]
[18]
[19]
[20]
[21]
[22]
[23]
[24]
[25]
[26]
[27]
[28]
[29]
[30]
[31]
[32]
[33]
[34]
[35]
[36]
[37]
[38]
[39]
[40]
[41]
[42]
[43]
[44]
[45]
[46]
[47]
[48]
[49]
[50]
[51]
[52]
[53]
[54]
[55]
[56]
[57]
[58]
[59]
[60]
[61]
[62]
[63]
[64]
[65]
[66]
[67]
[68]
[69]
[70]
[71]
[72]
[73]


