本文
トピックス(全ての情報)
- 2023年6月16日更新
保険医療福祉介護事業者向けのBCP 策定・運用クラウドサービス”K-DiPS BCP”をリリース
- 2023年6月12日更新社会福祉学部キャリア支援教育及びFD研修会を開催しました
- 2023年6月12日更新令和5年度第1回立志社中スキルアップセミナーを開催しました
- 2023年6月12日更新『医学図書館』で紹介されました
- 2023年6月8日更新
【公開講座】国際日本学レクチャーシリーズ第62号(令和5年6月23日)のお知らせ
- 2023年6月7日更新
令和5年度第1回避難所運営研修を開催しました
- 2023年6月7日更新
第1回 県大版シミュレーションゲーム作成ワーキングを開催しました
- 2023年6月6日更新高齢者を保護した本学学生に感謝状が贈られました
- 2023年6月2日更新NHK「こうちいちばん」内 特集企画に本学学生が登場します
- 2023年6月1日更新文化学部のオープンキャンパス「高校生のための文化学講座」 開催案内
- 2023年6月1日更新
英国のScience Impact社が出版する科学情報誌「Impact」に木下教授チームの研究が紹介されました
- 2023年6月1日更新
【公開講座】 第40回 本山町・本山町老人クラブ連合会・高知県立大学公開講座 「夜學2023」 の開催について
- 2023年5月29日更新
令和5年度「立志社中」採択プロジェクトを決定しました
- 2023年5月27日更新
【公開講座・募集】 高校生のための公開講座「第1回 県大立志塾2023」6月3日開催について
- 2023年5月26日更新
2023年5月25日(木曜日)高知新聞掲載 「認知症=終わり」ではない 当事者が県大で講演
- 2023年5月26日更新
2023年5月2日(火曜日)高知新聞掲載 総務省家計調査の結果について本学教員が意見を述べました
- 2023年5月24日更新
2023年3月6日(月曜日)高知新聞掲載 本学学生が「311メディアネット」いのちと地域を守る2023で意見交換
- 2023年5月24日更新
2023年5月22日(月曜日)高知新聞掲載 松崎淳子先生 県大で講演
- 2023年5月22日更新
【公開講座】国際日本学レクチャーシリーズ第61号(令和5年5月26日)
- 2023年5月15日更新
令和5年度入退院支援事業「多職種協働研修」(全5回)について
- 2023年5月11日更新教員の懲戒処分の公表について
- 2023年5月11日更新【立志社中】令和5年度第1回スキルアップセミナーを開催します
- 2023年5月10日更新2023年4月28日(金曜日)高知新聞掲載 県大 新旧学長に聞く
- 2023年5月8日更新
井上次夫教授がNHK高知放送局「こうちいちばん」に出演しました
- 2023年5月8日更新
学生へご支援をいただきました
- 2023年5月8日更新
令和5年度入退院支援事業「看護管理者研修」(7月4日)開催案内
- 2023年5月8日更新
令和5年度入退院支援事業「管理者研修」(6月16日)開催案内
- 2023年4月26日更新
【メディア出演情報】田中きよむ教授:ヤバいッ!#介護
- 2023年4月25日更新『アメリカの思想と文学』(白岩英樹著) 出版記念トークイベント ~「声」と「土着」をめぐって~開催案内
- 2023年4月19日更新「高校生のための英語による第10回日本文化プレゼンテーションコンテスト」の募集について